1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

さわれる模型など、新コンテンツを含む展示内容を公開 特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展」

Digital PR Platform / 2024年11月5日 17時35分

さわれる模型など、新コンテンツを含む展示内容を公開 特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展」

世界巡回展、2024年11月6日から日本初開催



[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2486/98366/600_450_202411051626356729c8ab48cf4.jpg
©パリ・ノートルダム大聖堂展 製作委員会



日本科学未来館(略称:未来館 館長:浅川智恵子)とパリ・ノートルダム大聖堂展 製作委員会は、2024年11月6日(水)~2025年2月24日(月・休)に開催する、特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」について、さわれる模型など、東京展だけのオリジナルコンテンツを含む展示内容をお知らせします。

本展は、世界遺産・ノートルダム大聖堂にある巨大なステンドグラスの壁面映写や立像模型などを間近に鑑賞できるほか、専用タブレット端末「HistoPad(ヒストパッド)」を使って、大聖堂の創建時から現代までをタイムトラベルする体験型の展覧会です。

パリのシテ島に今からおよそ800年前に建築され、ゴシック建築の代表作ともいわれる世界遺産・ノートルダム大聖堂。パリの歴史的なシンボルであるこの大聖堂は、2019年4月15日の火災によって大きな被害を受けました。その復興に向けて各界の専門家が集結し、ドローンやCG分析などの最新技術、建築や美術品を扱う熟練工の磨き抜かれた技によって、懸命な修復が進められています。

本展は、世界遺産の歴史と、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を「HistoPad」で体験しながら、文化財保護の大切さを身近に感じてもらうことを目的に、世界各国で巡回されてきました。そして、2024年12月のノートルダム大聖堂一般公開の再開を迎えるタイミングに合わせ、東京で開催します。



東京展オリジナルコンテンツ

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2486/98366/200_243_202411051627076729c8cb55b4c.png

修復にあたり、当初の姿や構造を守りながら、ノートルダム大聖堂を未来に残し続けるために、当時の技術と現代技術の融合が不可欠でした。未来館での開催では、修復に使われた最新技術に焦点を当てた、東京展初公開のタイムポータル(時空の扉)が登場します。また、来場者が触れることができる模型を展示したコーナーも追加。火災前後の大聖堂を比較した模型や聖母子像の彫刻のレプリカなどを、点字も交え紹介することで、視覚に障害のある方も楽しめる内容となっています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください