1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【電気通信大学】女子中高生向けイベント匠ガールプロジェクト2024「冬休みは電通大でラボ体験」

Digital PR Platform / 2024年11月13日 14時5分



電気通信大学(学長:田野俊一)は、2024年12月27日(金)に「匠ガールプロジェクト2024-冬休みは電通大でラボ体験-」を開催します。




【概要】
「匠ガールプロジェクト2024-冬休みは電通大でラボ体験-」は、女子中高生向けのイベントです。本イベントは9個の体験プログラムから1つ体験ができます。本イベントは対面のみの開催となります。定員は合計84名(要事前申込・抽選)、参加費は無料です。



■ 匠(タクミ)ガールプロジェクトとは・・
日本はものづくりの国ともいわれる一方で、理工系分野における女性比率は10%程と、依然として低い割合です。本学ではものづくりの国である日本から世界で活躍する女性研究者・技術者が生まれるようにという思いから、「匠(タクミ)ガールプロジェクト」と称して、女子中高生の理工系分野へ進学支援の取り組みを進めています。
本プロジェクトは 2023 年に日産財団リカジョ 育成賞奨励賞を受賞しました。

【開催日時】
2024年12月27日(金)9:30 ~ 15:30(予定)(昼休憩12:00~13:00)

【開催形式】
対面形式のみ

【体験プログラム内容】
①「脳が学習する仕組みを体験して学ぼう」
 ヒトの脳は約860億個のニューロンと呼ばれる神経細胞からなる巨大かつ複雑なネットワークです。本テーマでは、まず簡単な運動学習課題を通して私たちの脳の働きを体感してもらいます。そして、それを支える小脳について紹介し、さらに小脳の構造と機能をコンピュータ上に再現してみせます。

②「モーションセンサーで作るインタラクティヴ・アート」
 デジタル技術をクリエイティブに用いて作るメディアアートの実習を行います。無線通信可能なモーションセンサーデバイスとパソコン、Unityというソフトウエアを使って、自分でデザインした雪の結晶がセンサーの動きに応じて舞うCGを作ります。プログラミングにも挑戦します。



③「樹脂とワイヤでヒトそっくりな指ロボットを作って持ち帰ろう!」
 ヒトの筋骨格構造を真似た、指ロボットを実際に作ってみましょう。3Dプリントした骨や材料は用意してあります。ロボットの作り方を学ぶと同時に、自分の指がどういう構造になっているのかを学ぶこともできます。完成した指ロボットはお家に持って帰れます!



④「簡易二足歩行ロボットを歩かせよう」
 ヒトは「歩く」という運動を、身体の各部分の動かし方を意識せずとも行うことができています。このラボ体験では、歩行原理を考えながら実際にプログラミングをして、構造がとてもシンプルな簡易二足歩行ロボットを歩かせてみましょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください