奥深い言葉の歴史をキュートな猫の写真と共に紹介『この日本語、どこからきたニャン? 語源図鑑』12月9日発売
Digital PR Platform / 2024年12月9日 12時4分
「やばい」「あざとい」「めちゃくちゃ」「お疲れ」...その言葉の由来わかりますか?
株式会社サンクチュアリ・パブリッシング(本社:東京都文京区 代表取締役:鶴巻謙介)は、2024年12月9日より、書籍『この日本語、どこからきたニャン? 語源図鑑』(著者:猫野シモベ)を全国の書店にて発売開始します。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2075/99725/300_440_20241203104851674e63832fc80.jpg
https://www.sanctuarybooks.jp/book/detail/1549
■普段日常で使う言葉の意味が丸わかり
「やばい」「あざとい」「めちゃくちゃ」「お疲れ」「ピンキリ」……などなど
普段なにげなく使っている言葉ですが、実はそこにはいろいろな歴史が詰まっています。
たとえば「どうしてケチのことをケチというのかご存知ですか?」と聞かれたとき
本質的な意味を聞かれると答えられる人は多くないのではないでしょうか。
「ケチ」とは現代では「お金を惜しむ」「心が狭くていやしい」などという理由で使われていますが、「怪事(けじ)」が語源だと考えられており、「ケチが出る」(=不吉なことが起こる)つまり、もともとの意味は「不吉なことの前兆」だったそうです。
これから派生して、様々な意味が生まれていったというのがケチの由来。
現代のような使われ方をしたのは、江戸時代からのことだそうです。
このように本書では、時とともに意味が変わっていった言葉や、時代の中で生まれた言葉などを幅広くご紹介
日本語の奥深さを味わい尽くせる1冊です。
■なぜ言葉なのに“ネコ”!?著者が猫にかける想い
(本文より)
「え、なんでネコ?」
と思いました? 実は、会社の人にも言われたんですよね。
でも逆に聞きますけど、猫で不都合なことあります!? と反論したのですが(心の中で)、
一応こう説明しました。
「猫と言葉の相性は最高で、シンクロ率が『∞』になるからです」。
もちろん、ぽかんとされました。
いや……こればかりは、言葉で説明するにはちと文字数が足りない……「百聞は一見にしかず」とも言います。
ということで、ようこそ、楽しい日本語の世界へ!
■中身紹介
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2075/99725/700_514_202412041618506750025abb8f6.jpg
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
実はそれって失言かも!?書籍『よかれと思って言ったのに 実は人をモヤッとさせる 失言図鑑』を発売
Digital PR Platform / 2024年12月23日 13時0分
-
日本一忙しいブックデザイナーが20年の歳月をかけて編み出した時間術『時間のデザイン』1月8日発売
Digital PR Platform / 2024年12月20日 10時0分
-
おだやかな色合いで大人気のラインマーカー「マイルドライナー」に、 心が落ち着く“チルい”新色5色が仲間入り! 「マイルドライナー新色」1月20日発売
Digital PR Platform / 2024年12月17日 16時0分
-
ネコ専用賃貸住宅に「猫壱」人気アイテムが全室標準装備 「猫壱ハウス」で猫との新生活を応援
Digital PR Platform / 2024年12月11日 10時0分
-
イヌやネコの動物福祉向上に取り組む6団体を新たに認定! 活動を支援するためのオンライン寄付受付を12月2日よりスタート
Digital PR Platform / 2024年12月2日 10時0分
ランキング
-
1船井電機会長の即時抗告を却下 破産手続き巡り、東京高裁
共同通信 / 2024年12月26日 21時52分
-
2女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
3企業の新規株式公開伸び悩む…5年ぶり90社割れ、大型上場目立ち新興・中小は見送り
読売新聞 / 2024年12月26日 23時30分
-
42024年の日本経済は“歴史的なことだらけ” 一方で景気回復の実感「全然ない」 課題に「中小企業の賃上げ」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 17時10分
-
5イデコ、加入年齢上限引き上げ=70歳未満に―厚労省方針
時事通信 / 2024年12月26日 20時19分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください