動画配信サービス「FC2動画」が、英語・中国語ほか、9種の外語表示に対応
DreamNews / 2009年9月1日 18時0分
FC2は、運営する動画配信サービス「FC2動画」を多言語表示に対応。 英語、中国語(簡/繁体字)、韓国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、ロシア語、あわせて9種の外語表示を選択できるようになりました。
報道関係者 各位プレスリリース
2009年9月1日
FC2, Inc.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FC2は、運営する動画配信サービス「FC2動画」を多言語表示に対応。
英語、中国語(簡/繁体字)、韓国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、ロシア語、
あわせて9種の外語表示を選択できるようになりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネットの無料レンタルサービス、ホスティング、広告販売を企画運営する、
FC2, Inc.(所在地:米国ネバダ州 代表者:Maurice Bannon)は、
運営する動画配信サービス『FC2動画』 (http://video.fc2.com/) を、
英語、中国語(簡/繁体字)、韓国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、ロシア語
以上の9言語での表示を追加しました。
■多言語表示について
FC2動画のサイト上にある、言語選択のインターフェイスで、表示する言語を切り換えることができます。
サイト上のメニューや説明などのテキスト部分が、選択した言語で表示されるので、
日本語使用者以外のユーザでも、サービスの利用がより容易に便利になります。
言語の垣根を越えてグローバルなWEBサービスを提供し続けるFC2は、
これまですでにFC2ブログ、FC2カウンターなど、運営サービスの多言語化を推進しています。
今後ともFC2は、ユーザーサイドの視点で、快適にご利用いただけるサービスを提供してまいります。
【FC2動画 サービス概要】
http://video.fc2.com
ユーザが、自分で撮影・作成した動画コンテンツをアップロードし、公開できる動画配信サービス。
携帯端末からの投稿・閲覧にも対応。
閲覧者を同サービスの登録ユーザに限定するなど、公開範囲を制御できる。
動画プレーヤのコードを設置すれば、外部サイト上での再生も可能。
FC2ブログとも機能連携していて、
ブログ管理画面から直接コンテンツを投稿することもできる。
2007年11月にサービス登録受付を開始。
2009年1月以降、ページビューが毎月24%以上の伸び率で推移。
同年3月には月間総PVが、1億3千万を超過するなど、
PC、携帯端末ともに、閲覧者数が伸張しています。
2009年7月には、登録ユーザ数が40万人に到達。
【会社概要】
■会社名 FC2, Inc.
■設 立 1999年7月
■所在地 101 Convention Center Dr.Suite 700 LasVegas,NV 89109
■TEL +81 702-767-3005(電話での応対はなし)
■URL http://fc2.com/
■Email fc2@fc2.us
■事業内容 ドメイン販売・ウェブホスティング・アプリケーション開発
【本件に関するお問い合わせ】
■会社名 FC2, Inc.
■担当者 本木
■Email support@fc2.us
この記事に関連するニュース
-
グローバル企業向けクラウドERP「multibook」、インドネシア語対応のお知らせ
PR TIMES / 2022年6月30日 10時45分
-
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」× 戌神ころね コラボレーション企画「ソニ×ころ2022」の実施が決定!
PR TIMES / 2022年6月24日 16時45分
-
富士山頂で「au 5G」を7月上旬~8月下旬に提供 無料Wi-Fiサービスも用意
ITmedia Mobile / 2022年6月23日 12時50分
-
Buddycom翻訳機能にウクライナ語・繁体字追加で18言語に
Digital PR Platform / 2022年6月14日 10時35分
-
6月8日(水)AM1:00頃より、ソニックに関する最新情報をお届けする「Sonic Central」の放送が決定!
PR TIMES / 2022年6月7日 21時45分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2KDDI障害、3日夕に作業終了したが4日午後まで通信量を制限…5日午後に「完全復旧」
読売新聞 / 2022年7月5日 21時8分
-
3KDDI完全復旧でも「端末によって不具合が残る」 吉村専務「電源のオン/オフを」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 20時0分
-
4KDDI、全面復旧と発表 通信障害86時間、過去最大
共同通信 / 2022年7月5日 20時25分
-
5USB紛失事件 尼崎市「再委託を知らなかった」はウソ 業者側から反論証言
文春オンライン / 2022年7月5日 18時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
