10月22日(水) 集客・物流・決済の3大テーマ改革セミナー開催のお知らせ
DreamNews / 2014年9月29日 17時0分

株式会社いつも. (本社:東京都港区、代表取締役社長:坂本守、以下 いつも.)が、全国のECサイト7000社のサポート実績を活かして最新動向と運営方法をお伝えする『集客・物流・決済の3大テーマ改革セミナー』を東京にて参加費無料で開催いたします。
『10月22日(水) 集客・物流・決済の3大テーマ改革セミナー開催のお知らせ』株式会社いつも. (本社:東京都港区、代表取締役社長:坂本守、以下 いつも.)が、全国のECサイト7000社のサポート実績を活かして最新動向と運営方法をお伝えする『集客・物流・決済の3大テーマ改革セミナー』を東京にて参加費無料で開催いたします。
【セミナー開催日時】
[東京]2014年10月22日(水) 14:00 ~17:00(13:30開場) 定員25名
【セミナー概要】
[第1部(約60分)]
・2014年下半期の変化とECを取り巻く環境と最新トレンド
・年商1億、3億突破に向けて取り組むべき経営テーマ
・成長の肝「集客ルート」の変化と対処法
・利益を増やす多店舗展開と運営体制について
・「オムニチャネル」「システム見直し」への対処法
・成長企業が取り組み始めていること、最新事例
[第2部(約60分)]
~売上を利益の両方増やすには「物流改革」が最重要テーマ!~
・EC物流は「マーケティング」の一部へ 物流の最新動向
・ECの成長を左右する「物流プラットフォーム」とは
・ここだけは絶対に外せないネットショップの物流見直しのポイント
・ECに関わる物流業者の選ぶポイントと付加価値を生む物流
[第3部(約30分)]
・4000社導入の後払い決済の動きからみるEC動向
・伸びている決済から読み取る。これから伸びるマーケット
・短期的に購入率アップにつながる「後払い決済」活用法
・後払い決済が、自社サイト、スマホで伸びが大きい理由
・事業拡大しているショップの決済動向と活用事例
[業者選定・運営体制個別相談会(約30分程度)]
弊社現場最前線コンサルタントが担当いたします。
【参加料金】
参加費無料となっております。
【会場場所】
[東京会場]
株式会社いつも.東京本社セミナールーム
(東京都港区三田:JR山手線:田町駅徒歩7分)
【詳細・お申込み】
下記フォームよりお申込みください。
http://itsumo365.co.jp/sem/bpr/gyoumu20141022.html
※予約制につき、ご予約のない方はご入場いただけません。お申し込み後、担当者より受付確認のご連絡をさせていただきます。
※会場の都合上、定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
【主催】
企業名:株式会社いつも.
住所:東京本社:〒108-0073 東京都港区三田3-13-16三田43MTビル13階
大阪支社:〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-6-13新大阪御幸ビル6階
沖縄支社:〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4丁目9-3-1 CREビル4階
TEL:03-4580-1365(受付時間 平日10:00~18:00)
URL: http://itsumo365.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社いつも.セミナー事業部
担当者:森 泰伸
住所:〒108-0073東京都港区三田3-13-16三田43MTビル13階
TEL:03-4570-2365(受付時間 平日10:00~18:00)
URL: http://itsumo365.co.jp/sem/
この記事に関連するニュース
-
企業間後払い決済サービス『MF KESSAI』、弁護士ドットコムの企業法務セミナー事業に導入
PR TIMES / 2019年12月5日 16時25分
-
カードレス後払い決済「atone」がソーシャルライブコマース「Live Shop!」にて12月2日より本格運用開始!
PR TIMES / 2019年12月2日 14時5分
-
「株式会社いつも.」とロシア国有企業「株式会社ロシア郵便」日本の商品を販売する越境ECサイト 『kupijapan』を11/29に正式ローンチ
PR TIMES / 2019年11月30日 10時35分
-
越境EC事業を主力に展開するインアゴーラ 四国4県・東アジア輸出振興協議会と協業し、四国4県の事業者を対象に 四国4県連携「中国向け越境ECセミナー及び個別相談会」を実施
PR TIMES / 2019年11月29日 11時15分
-
第5回 ロジザード物流セミナー 2020春 ~ (仮) 顧客を巻き込み在庫を売り切る、O2O・オムニチャネル新時代 ~ 申込受付開始のお知らせ
PR TIMES / 2019年11月13日 11時35分
ランキング
-
1橋下徹「僕は日本政府のどこに恐怖を感じるか」
プレジデントオンライン / 2019年12月11日 11時15分
-
2長野県駅、リニアの「隣村」で住民は何を思う? 新駅ができる飯田市の東、豊丘村の将来
東洋経済オンライン / 2019年12月11日 7時10分
-
3ウーバーイーツでまた「出前ポイ捨て」騒動 麺料理がゴミ箱に...運営「深刻に捉えております」
J-CASTニュース / 2019年12月10日 20時19分
-
4「株主優待」で株式投資デビュー!プロが教える失敗しない銘柄選び5つのポイント
トウシル / 2019年12月11日 7時45分
-
5100円ショップ・セリア、既存店売上高のマイナスが続く(2019年11月)
LIMO / 2019年12月11日 12時15分