7/3(金)、eラーニング『リスニングのための発音ルール-上田怜奈のエグゼクティブ・イングリッシュ コース-』開講!
DreamNews / 2015年7月3日 18時0分
株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、7/3(金)、eラーニング『リスニングのための発音ルール-上田怜奈のエグゼクティブ・イングリッシュ コース-』を開講しました。英語の発音のルールを通して、英語の中でもリスニングやスピーキングの能力の向上を主とした講座です。お申込みは http://elearning.co.jp/?page_id=17903から。
株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、7/3(金)、eラーニング『リスニングのための発音ルール-上田怜奈のエグゼクティブ・イングリッシュ コース-』を開講しました。講師や通訳など、数々の経験をしてきた上田怜奈が講師となり、英語の発音のルールを通して、英語の中でもリスニングやスピーキングの能力の向上を主とした講座です。お申込みは http://elearning.co.jp/?page_id=17903から。
【講座名】
リスニングのための発音ルール-上田怜奈のエグゼクティブ・イングリッシュ コース-
【サンプル講座】
イントロダクション
https://youtu.be/LwAvB-exwac
【講座概要】
日本の企業の役員・管理職の方々が基礎からビジネス英語を習得される際、正確なリスニングに欠かすことのできない発音のルールを見ていきます。スピーチのためだけではない、リスニング力を大きく向上させるトレーニングを実施します。
【講師 プロフィール】
上田怜奈
大阪外国語大学(現大阪大学)外国語学部卒業。
Vancouver Sprott Shaw Community College修了。Honour Diploma取得(GPA 4.00)。
英検1級取得、TOEIC975点取得、米国公認会計士試験全科目合格。
大学を卒業後、官公庁、外資系会計事務所にて通訳および国際業務(米国税務)を経験後、独立、言語研究所に通う傍ら国際的に活躍するビジネスパーソンのコミュニケーションを支援する事業、さくらラーニングラボラトリを設立。
大手企業、大学、専門学校において語学・会計研修、セミナー講師を務める。
役員研修の実績多数。
【受講対象者】
日本の企業の役員・管理職の方(または将来的にマネジメントのポジションを目指される方)で、国内で英語を学習し、リスニングやスピーキングが特に音の点において苦手と感じられている方。
現在の業務において、会議やプレゼンテーション等英語を使用する必要性に迫られている、または将来的に必要になってくることが予想される方で正しい英語の運用力が必要となる方。
【価格】
5,000円(税込)
【目次】
1. 聞くのが先か、発音が先か?
-話せない音は聞こえない
2. 英語の音の秘密-強弱・子音・母音の三角形
3. 変わる発音- 1+1=2にならない
4. 意味を変えるStressとイントネーション
5. ケーススタディ
6. リピーティングの効能と実践 ☆重要
7. 音声教材の紹介(ニュースサイト)
【講座収録時間】
約1時間
【受講可能期間】
365日間
【講座お申し込みURL】
http://elearning.co.jp/?page_id=17903
【学習可能デバイス】
PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)
【講座のお申込み・無料体験・お問い合わせ】
Webサイト http://elearning.co.jp/?page_id=17903
■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。 http://elearning.co.jp/?page_id=4697
【その他のお問い合わせ】
株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-5846-5800 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)
【講師支援】
この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292
【キバンインターナショナルについて】
2009年7月に株式会社キバンから分離独立。eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定された。 本プレスリリースについて本プレスリリース内容のコピー・転載は自由です。転載されましたら、ご一報いただけると幸いです。
この記事に関連するニュース
-
英語学習アプリ「booco」が英語4技能学習に対応。英語スピーキング評価AI技術「CHIVOX」を導入
PR TIMES / 2021年3月1日 17時45分
-
スタディング&アルク TOEIC(R) TEST 対策講座800点コース開講!
PR TIMES / 2021年2月25日 17時15分
-
オンラインで学ぶ 動画付TOEIC(R) TEST対策講座、2月25日に新コース開講 ― アルク、STUDYing(スタディング)と共同開発
PR TIMES / 2021年2月25日 17時15分
-
リスニング、リーディング、スピーキングを同時に強化 伴走サポート付きオンライン英語学習プログラム「Smart Habit LRS3技能同時強化プラン」提供開始
PR TIMES / 2021年2月17日 19時45分
-
あらゆる場面に対応できる「英語の耳」をつくる―アルクの人気No.1通信講座「1000時間ヒアリングマラソン」が4月号よりリニューアル開講
PR TIMES / 2021年2月12日 12時15分
ランキング
-
1理想の相手ぺんてるとの溝が埋まらないコクヨの次の一手
産経ニュース / 2021年3月6日 10時1分
-
2「ミロ」3か月ぶりに販売再開 早速スーパーに買いに行ったら
J-CASTトレンド / 2021年3月5日 20時30分
-
3コロナバブルでお金の本当の価値は減っている 大切な資産を守るためにはどうすれば良いのか
東洋経済オンライン / 2021年3月6日 8時0分
-
4ウーバー報酬引き下げ「中止を」 労働組合が抗議声明
共同通信 / 2021年3月5日 19時36分
-
5ガーナで名誉酋長になった日本人が築いた信頼 チョコの原料カカオ産地を15年にわたって支援
東洋経済オンライン / 2021年3月5日 13時0分