【第三者データ提供サービス「3rd Party Data Gallery」】ナイトレイの訪日外国人の位置・移動情報に特化したSNS解析サービス「inbound insight」のデータを提供
DreamNews / 2015年7月23日 11時0分
ウイングアーク1st株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:内野弘幸)は、第三者データ提供サービス「3rd Party Data Gallery」のラインナップとして、株式会社ナイトレイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川 豊)が運営する訪日外国人の位置・移動情報に特化したSNS解析サービス「inbound insight」のデータ提供を、8月3日(月)より開始します。
ウイングアーク1st株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:内野弘幸)は、第三者データ提供サービス「3rd Party Data Gallery」のラインナップとして、株式会社ナイトレイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川 豊)が運営する訪日外国人の位置・移動情報に特化したSNS解析サービス「inbound insight」のデータ提供を、8月3日(月)より開始します。
2014年の訪日外国人数は過去最多の1,341万4千人(推計値)※1で、初めて1千万人を超えた前年より29.4%増と、2010年以降純増傾向をたどっています。円安の追い風に加え、アジア諸国のビザ緩和や免税品目の拡大などが貢献しているものと考えられます。実際に、国土交通省観光庁「訪日外国人消費動向調査」※2によると、昨年度の訪日外国人の消費総額は、前年比43.1%増の2兆278億円と推計されており、2020年までにさらなる訪日外国人数およびその消費増加が見込まれます。このため、訪日外国人向けビジネスを支援するためのインバウンドマーケティング手法が脚光を浴びています。
この度ウイングアークは、ナイトレイがSNS解析サービス「inbound insight」で提供する訪日外国人の位置・移動情報に特化した解析データ購入プランを、「3rd Party Data Gallery」のラインナップの一つとして提供します。
SNSの投稿日時や緯度経度情報、推定国籍等の情報から、訪日外国人(国籍:中国、香港、台湾、韓国、タイ)の観光における行動を把握し、マーケティング戦略に活かすことができます。
【「inbound insight(インバウンドインサイト)」について】
「inbound insight」 は、ナイトレイが運営する訪日外国人の位置・移動情報に特化したSNS解析サービスです。Twitter等のSNS上に公開されている投稿内容を大規模にリアルタイム解析することで、行動場所やクチコミ・国籍・性別・移動経路などをデータベース化し、ASP型分析ツールと解析結果データとして提供しています。このサービスにより、これまで把握することが難しかった訪日外国人観光客の行動傾向や嗜好性を明らかにし、日本中のインバウンド関連ビジネスやインバウンド向けの小売・観光業・地域活性化などを含めたマーケティング・ビジネス戦略策定をビッグデータの提供と解析で強力にサポートします。
http://inbound.nightley.jp/
【第三者データ提供サービス「3rd Party Data Gallery」について】
第三者データ提供サービス「3rd Party Data Gallery」は、セールス&マーケティング領域などで求められる人口統計データや事業者データ、気象履歴データ、その他各種調査統計データなどの「第三者データ」を提供し、企業の情報活用を支援するサービスです。
http://www.wingarc.com/service/dg/
なお、本データおよび「3rd Party Data Gallery」で提供するデータによる様々な分析手法をご紹介するセミナー「夏の情活塾2015 IoT/Eデータ活用で企業にイノベーション」を、7月30日(木)に、ウイングアーク1st本社にて開催します。
https://info.wingarc.com/public/seminar/view/1496
<訪日外国観光客の行動動線>
<訪日外国人観光客 国籍別の訪問都道府県>
※1 引用文献:日本政府観光局「年別 訪日外客数、出国日本人数の推移(1964年-2014年)」
※2 引用文献:国土交通省観光庁「訪日外国人消費動向調査 2014年 年間値」
<製品・サービスに関するお問い合わせ先>
ウイングアーク1st株式会社
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー
TEL:03-5962-7300 FAX:03-5962-7301 E-mail:tsales@wingarc.com
※ウイングアーク1stの「わっとちゃん」が日々の出来事を発信しております。
Facebook: http://www.facebook.com/wingarc
※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
この記事に関連するニュース
-
台湾・香港からのインバウンド人気訪問場所を検証 Vpon JAPAN、コロナ収束後の観光復活見据えサービス開始
OVO [オーヴォ] / 2021年1月27日 7時0分
-
株式会社システムエグゼとの資本・業務提携に関するお知らせ
DreamNews / 2021年1月25日 13時0分
-
鋼管専門問屋のニッコーが予実管理や在庫管理の可視化に「Dr.Sum」、帳票の電子化に「SVF」「SPA」を導入 ~データに基づいた分析環境の推進と紙帳票の電子化による業務の効率化を実現~
DreamNews / 2021年1月20日 11時0分
-
インドネシアの「Sazanka」社と販売パートナー提携を締結 ~Sazanka社を通じてインドネシア市場へDr.SumおよびMotionBoardを提供、日系製造業を中心としたデータ活用を促進~
DreamNews / 2021年1月14日 13時0分
-
ウイングアーク1st、初のテレビCMを放映開始 人類をUPDATAする「データがあるから、踏み出せる一歩がある」を1月12日(火)よりオンエア
DreamNews / 2021年1月12日 12時30分
ランキング
-
1存在感を発揮する「本当に強い女子大」の共通点 安田女子大、武庫川女子大、昭和女子大の戦略
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 8時30分
-
2FX、暗号通貨、不動産…初心者がこうした投資商品に手を出すべきではない理由
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分
-
3変わる企業 不要不急の会議、上司への忖度、広い職場も過去のものに
NEWSポストセブン / 2021年1月27日 7時5分
-
4「1000人以上の不正受給を幇助」給付金コールセンターが把握する悪徳税理士の手口
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分
-
5節分に鉄分補給、「鬼」と「豆」が付く駅名10選 「鬼滅の刃」大ヒットで例年以上に注目集まるか
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 7時30分