人口減少時代の建築企業のグローバル化、成長戦略のための業務パッケージサービスをインドネシア人エンジニアを活用をして導入。
DreamNews / 2015年10月9日 9時0分
インドネシアにおける国際プロジェクトに特化した株式会社ミトラ国際インドネシア(本社:ジャカルタ、日本駐在員事務所:横浜市・福岡市)は、建築業界向けの新サービス「国際プロジェクト・プロパック」(本サービス)を2015年10月7日より開始しました。本サービスは、国際的ビジョンを利用したビジネスモデルとし、国内建築業界におけるビジネス環境の効率化、最適化を可能にする業務ワンパッケージングサービスです。
インドネシアにおける国際プロジェクトに特化した株式会社ミトラ国際インドネシア(本社:ジャカルタ、日本駐在員事務所:横浜市・福岡市、代表取締役 ブディ ハルタント)は、建築業界向けの新サービス「国際プロジェクト・プロパック」(本サービス)を2015年10月7日より開始しました。本サービスは、国際的ビジョンを利用したビジネスモデルとし、国内建築業界におけるビジネス環境の効率化、最適化を可能にする業務ワンパッケージングサービスです。日本で確保しにくいマンパワー、あるいはコストのかかる業務を、インドネシア人マネージャー(※)が率いる専門チームが担当、あるいは日本人がスキルとして担当できないグローバルな業務をインドネシア人マネージャー率いる専門チームが担当するというもの。日本側のクライアントはグローバルな業務をワンパッケージとして本サービスを利用して分離発注でき、プロジェクトのコーディネートあるいはデベロップメントといったより高次の国際ビジネス戦略に集中することが可能になります。
(※)インドネシア人マネージャー : 日本の大学を卒業した留学生や日系企業従事経験者のネットワークを利用し、プロジェクトマネジメントを行います。日イ間のコミュニケーションや文化 のズレやリスクを軽減し、両国のチームメンバーをスムーズに連携する体制を用意しています。
本サービス導入の背景には、これからも継続する人口減少時代における建築、建設業界の人材確保難、コスト高の問題を人口ボーナスの続くイン
ドネシアの人材(アーキテクトやエンジニア)をプロジェクトチームに組み込むことで、両国のニーズを満たしながらも両国相互の弱点を補完しあうことができることにあります。
現在、この本サービスの対象フィールドは建築企画、設計関連業種を想定していますが、今後クライアントのリクエストに必要に応じて、建設業界、不動産業界へと拡大していきます。
本サービスの参考業務例。
・ 建築土木業界の革命的なシステムと言われているBIMやCIM を活用した分離発注、
・ 国際入札を適用するために必要なグローバル仕様の入札図書を作成する分離発注、
・ 日本の設計会社や専門工事業者のグローバル&ローカルエンジニアリングの分離発注、
・ 建築材料、設備関連商品の海外展開向けの商品企画開発の分離発注、
・ 現地の土地や工業団地といった計画与条件の整理検討調査の分離発注など
本サービスの詳細はこちらをご参照ください。
http://www.mitra-kokusai.com/jp/package.html
【会社概要】
会社名:株式会社ミトラ国際インドネシア 日本駐在員事務所
代表者:代表取締役 ブディ ハルタント
所在地:横浜市中区北仲通3-33 関内フューチャーセンター140
TEL:045-567-2239
URL: https://www.mitra-kokusai.com/
E-Mail:pro@mitra-kokusai.com
事業内容:建築・電気・機械系など‘ ものづくり 自然科学技術分野 ‘ のデザイン、エンジニアリング、コンサルティング、デベロップメント
担当者:斎藤弘
この記事に関連するニュース
-
インドネシア、中国にワクチン供給要請 アストラ製の供給に遅れ
ロイター / 2021年4月8日 19時19分
-
インドネシアへのビジネス渡航手続きサポート!「ワンストップサービスプラン」を発売
PR TIMES / 2021年4月7日 18時45分
-
建設プロジェクトに、コンストラクション・マネジメント(CM方式)を活用して、最適な設計及び施工の発注方式を検討しませんか?
PR TIMES / 2021年4月5日 16時0分
-
【参加費無料】ウェビナー『ビフォーコロナ・アフターコロナの東南アジアDX事情 ~インドネシア小売編~』を4/14に共催・支援いたします
PR TIMES / 2021年3月31日 19時15分
-
世界の臨床試験イメージングサービス市場-製品とサービス別(試験設計コンサルティングサービス、運用画像サービス、画像ソフトウェアなど)、モダリティ別、エンドユーザー別、地域別ー予測2020-2027年
PR TIMES / 2021年3月25日 18時15分
ランキング
-
1テキサス新幹線「日本基準丸飲み」決着の全内幕 日本より厳しい「衝突耐性」どう克服した?
東洋経済オンライン / 2021年4月12日 6時30分
-
2スシロー、国内の全586店舗を一斉休業 従業員に報いるため
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月12日 16時35分
-
3丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
4同性カップル住所公開で騒動の自民党県議、米統一教会関連会社エージェントだった過去。会派代表からは黙秘の指示
HARBOR BUSINESS Online / 2021年4月12日 8時33分
-
5イオン、アウトドア用品を本格展開 「バーベキューコンロ」「ダッチオーブン」など約200点
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月11日 21時5分