主義主張を超えて政治を学び実践する日本政策学校が第9期開講決定【説明会開催中】
DreamNews / 2016年3月18日 9時0分

一般財団法人 日本政策学校では第9期の開講が決定し、現在無料説明会を実施中です。詳しいカリキュラムや、学校・講義の雰囲気などを説明いたしますのでぜひともお越しください。
日本政策学校では2016年5月より第9期を開講することとなり、現在無料説明会を実施中です。
詳しいカリキュラムや、学校・講義の雰囲気などを説明いたしますので
ぜひともお越しください。
▽説明会のお申込はこちら▽
https://j-policy.org/offer03/mform.php
■日本政策学校とは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次世代の政治の担い手を輩出するために、主義主張を超えて
政治を学ぶ場を運営しています。
設立より4年程度ですが、すでに卒業生から40名近くの政治家を輩出しており、
また、政治家以外にも省庁の職員、政策担当秘書、民間のシンクタンク、
草の根活動家、公務員、国際協力機関、大学の研究員など政治や政策に関わる
様々な人材を輩出しています。
各界の著名な有識者を講師としてお招きしての講義とともに、
社会問題の現場を実地で学ぶ「現場視察」やシンポジウム等のイベントの企画など
座学以外の内容も実施しているのが特徴です。
■説明会実施日時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3月20日(日)16時~
3月24日(木)20時~
3月27日(日)14時~
3月31日(木)20時~
※上記の日程が難しい場合は個別対応可能です
■会場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本政策学校 上野オフィス
〒110-0015 東京都台東区東上野2-18-7 共同ビル3F
■説明会申込方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以下の申込フォームをご利用ください
https://j-policy.org/offer03/mform.php
■本件に関する詳細・お問い合わせ先
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一般財団法人 日本政策学校
http://j-policy.org/
E-mail:infoweb@j-policy.org
TEL:03-5826-4352(土曜日曜祝日を除く)
この記事に関連するニュース
-
アジア初となるLVMH JAPANとのパートナーシップ本学の実践的な教育カリキュラムが採用された“LVMH JAPAN公認プログラム”が2021年4月15日よりスタート
PR TIMES / 2021年4月16日 16時15分
-
欧州諸国の大学生・大学院生を対象としたオンライン・プログラムを開催いたします
PR TIMES / 2021年4月13日 12時15分
-
Juntos!! 中南米対日理解促進交流プログラム 在名古屋ブラジル総領事館・日系人交流を開催いたします
PR TIMES / 2021年4月12日 10時45分
-
食品サンプル職人養成スクール9期卒業展示会2021
@Press / 2021年4月2日 8時0分
-
「PEPジャーナリズム大賞」創設記念【Clubhouse対談緊急開催】
PR TIMES / 2021年3月26日 18時45分
ランキング
-
1「政治家はリスクと責任を負え!」3度目の緊急事態宣言に尾身会長も激怒(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月20日 20時45分
-
2格安SIMユーザーが検討している乗り換え先 3位「povo」、2位「ahamo」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 10時27分
-
3ドコモ新料金プラン「ahamo」波乱の幕開け、連日の不具合・システム障害を解説
LIMO / 2021年4月21日 11時35分
-
43度目の緊急事態宣言は必至?急落する日経平均、株はいつ売るべき?
トウシル / 2021年4月21日 7時10分
-
5【独自】ソフトバンクG、最終利益は4兆円台後半…国内企業で過去最高
読売新聞 / 2021年4月21日 7時8分