アジア太平洋新興地域の通信サービス調査レポートが発刊
DreamNews / 2016年7月21日 17時30分

アナリシスメイソンがアジア太平洋新興地域の通信サービス市場を詳細に調査・分析した英文調査レポート「アジア太平洋新興地域の通信サービス:市場動向と予測 2016-2021」を出版
株式会社データリソース(東京都港区)はアナリシスメイソン社が出版した英文調査レポート「アジア太平洋新興地域の通信サービス:市場動向と予測 2016-2021 - Communication services in emerging Asia-Pacific: trends and forecasts 2016-2021」の販売を開始いたしました。アナリシスメイソン(Analysys Mason)が出版した「アジア太平洋新興地域の通信サービス:市場動向と予測 2016-2021 - Communication services in emerging Asia-Pacific: trends and forecasts 2016-2021」は、アジア太平洋新興地域の通信サービス市場を調査し、中国、インドネシア、マレーシア、フィリピンの分析、モバイルネットワーク事業者やOTT提供者による音声サービスとメッセージサービス予測などを掲載しています。
レポート概要
・VoLTE、Wi-Fi通話機能、IPメッセージ、従来型の音声サービスやSMSサービスなどのオペレータサービス予測
・従来型サービスからOTTへの移行レベルを定量化
・OTTボイス、メッセージを含む通信サービスのユーザとトラフィック予測
・スマートフォン、タブレット、パソコン、ノートパソコン間のマルチデバイス使用状況の概要
・地域全体と中国、インド、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイの国別のデータ
・中国、インドネシア、マレーシア、フィリピンの詳細な予測
◆ このレポートについて
アジア太平洋新興地域の通信サービス:市場動向と予測 2016-2021
Communication services in emerging Asia-Pacific: trends and forecasts 2016-2021
出版社:アナリシスメイソン
出版年月:2016年7月20日
http://www.dri.co.jp/auto/report/analysysmason/amapaccom.html
◆市場調査会社 アナリシスメイソン(Analysys Mason)について
http://www.dri.co.jp/auto/report/am/index.html
データリソースは、アナリシスメイソン(Analysys Mason)の日本の正規販売代理店です。
調査レポートの販売、委託調査などを行っています。
◆このプレスリリースに関するお問合せ
アナリシスメイソン 正規販売代理店(日本)
株式会社データリソース
107-0052 東京都港区赤坂1-14-5
アークヒルズエグゼクティブタワーN313
Tel:03-3582-2531 Fax:03-3582-2861
http://www.dri.co.jp
データリソースメールマガジンバックナンバー
http://www.dri.co.jp/mm/
メールマガジンのお申し込み
http://www.dri.co.jp/contact/magmag-form-tag.html
この記事に関連するニュース
-
「ローコード開発プラットフォームの世界市場2021-2026:ウェブ、モバイル、デスクトップ・サーバー」調査資料を取り扱い開始しました
DreamNews / 2021年3月4日 17時30分
-
アジア太平洋地域のビデオストリーミング市場は、2030年までに21.8%成長します
PR TIMES / 2021年3月4日 17時15分
-
「ラウドスピーカーの世界市場2021-2026:通信、ホームエンターテイメント、自動車、イベント・屋外エンターテイメント」調査資料を取り扱い開始しました
DreamNews / 2021年3月4日 16時30分
-
アジア太平洋老眼治療市場ー年齢層別(40歳未満、40~60歳、60歳以上)、治療タイプ別(矯正眼鏡、コンタクトレンズ、屈折矯正手術、レンズインプラント、薬理学的治療)-需要分析と機会の見通し2028
PR TIMES / 2021年2月15日 19時45分
-
ソフトウェアコンテナ市場-展開別(オンプレミスとクラウド)、アプリケーション別、企業別(中小企業および大規模企業)-グローバル需要分析および機会の見通し2027年
DreamNews / 2021年2月4日 17時30分
ランキング
-
1みずほ、原因は「デジタル口座」 ATM障害、データ移行作業で
共同通信 / 2021年3月4日 13時31分
-
2三菱電機の「偽の宣言書」に自動車メーカー幹部が大激怒しているワケ
プレジデントオンライン / 2021年3月4日 11時15分
-
3「人間は脳の10%しか使っていない」は本当か 世界的に有名な「あの都市伝説」の起源と真偽
東洋経済オンライン / 2021年3月4日 11時0分
-
4ニコン、カメラから撤退する日…過去最悪の赤字で危機、売上の5割が蒸発、デジカメ壊滅的
Business Journal / 2021年3月2日 6時0分
-
5日清フーズ、パスタソースの「具材サイズ」が小さくなるトラブル 安全性に問題ないが売り場から撤去するスーパーも
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月4日 16時31分