【日本限定発売】オーストリアの名窯アウガルテンから開窯300周年記念2018年度版イヤープレート (干支プレート)「戌」が登場しました!
DreamNews / 2017年11月15日 10時0分

ノーブルトレーダース株式会社(本社:京都府長岡京市 代表:辻 典之)はオーストリアの名窯アウルガルテンが開窯300周年を記念した、2018年度版イヤープレート(干支プレート)「戌」を2017年11月1日に販売を日本限定で開始しました。
ノーブルトレーダース株式会社はオーストリアの名窯アウルガルテンが開窯300周年を記念した、2018年度版イヤープレート(干支プレート)「戌」を2017年11月1日に日本限定で販売を開始しました。○製品の概要
オーストリアを代表する名窯・ウィーン磁器工房アウガルテンから2018年(平成30年)度版のイヤープレート(干支プレート)が登場しました。2018年に同窯が開窯300周年を迎えるにあたり、記念すべき年の一枚として、開窯当初にデザインされた最古のシリーズの1つ「プリンスオイゲン」と、日本犬が融合した日本オリジナルのプレートとなっております。
○製品の特徴
「プリンスオイゲン」は、1720年(デュ・パキエ時代)に創作された図柄の一つ。ハプスブルグ家の繁栄に貢献したオーストリアの名高き軍人・オイゲン公に献納され、ヴェルヴェデーレ宮殿でのディナーで使用されたことに由来し名付けられました。
2018年度版のイヤープレートには、そのプリンスオイゲンが開窯300年の記念の年に相応しい豊かな色彩で彩られ、凛々しい姿で前を向く日本犬とともにあしらわれています。
「ウィーン磁器工房 アウガルテン」は、雪のように白く輝く白磁に描かれた繊細な絵柄、優美なシェイプは300年もの間、世界中の人々を魅了し続けています。
○商品の詳細
商品名:アウルガルテン製2018年度イヤープレート「戌」
サイズ:直径20.0cm×高さ2.2cm
発売日:2017年11月1日
販売価格:14,040円(税込)
商品URL: https://augarten-japan.com/blog/2017/11/01/2899/
※ノーブルトレーダース株式会社が「ウィーン磁器工房アウガルテン」日本総代理店を務めております。
○会社概要
会社名:ノーブルトレーダース株式会社
会社設立:1981年5月
所在地:〒 617-0823京都府長岡京市長岡2-1-15
TEL:075-205-5170
FAX:075-957-7557
代表取締役:辻典之
サイト: https://nobletraders.jp/company
事業内容:ブランド洋食器を中心とした輸出入業、卸業務
小売業務
代理店業務
この記事に関連するニュース
-
「平和の希望に」古伊万里の破片“里帰り” 第二次大戦で旧ソ連が破壊
毎日新聞 / 2022年5月27日 16時37分
-
【京都・蘇嶐窯】涌波蘇嶐・まどか 京都と福岡、それぞれの産地の個性を 掛け合わせる唯一無二の面白さ
CREA WEB / 2022年5月27日 7時0分
-
艷やか有田焼の白磁ダイヤルに目を奪われるセイコー プレザージュ
&GP / 2022年5月16日 21時0分
-
沖縄本土復帰50年記念!「復帰すると雪が降る?」自然を考える焼物
共同通信PRワイヤー / 2022年5月11日 9時0分
-
【ロイヤル コペンハーゲン】イヤーアイテム2022
PR TIMES / 2022年4月29日 19時40分
ランキング
-
160代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
2iPhoneとAndroid人気の軍配どちら 世代間に違いも本当に欲しいのは
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 12時0分
-
3悩みがあった東武鉄道にとって、東京スカイツリーはどんな存在になったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月28日 8時16分
-
4コジマの太陽マーク消滅直前 残り1店、コジマ×ビックカメラにはない
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 18時0分
-
5リニア建設で葛西氏と意見対立、静岡知事「男らしい侍だった」と悼む
読売新聞 / 2022年5月28日 10時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
