「オンライン診療 カンファレンス」 ~クリニックにおけるオンライン診察の有効な活用方法と実施時の不安を解消~
DreamNews / 2018年4月26日 18時0分
DOC TOKYO(http://doctokyo.jp/)(エグゼメディカル、代表 高山豊明)は6月24日にオンライン診療の導入を検討している医師向けに「オンライン診療 カンファレンス」を東京・日本橋ライフサイエンスビルディングで開催します。
4月の診療報酬改定でオンライン診療の診療報酬が新設されましたが、活用方法や実施時の不安はまだ解消されてなく、弊社で運営するDOC TOKYOには開業医の会員などから多くの質問が寄せられています。そこで今回、クリニックにおけるオンライン診察の有効な活用方法と実施時の不安を解消すべく、オンライン診療のガイドライン作成に関与した厚生労働省担当者他、有識者をお招きし講演いただきます。
また、オンライン診療を導入している医師からの事例報告として、オンライン診療活用によるアドヒアランス向上や早期導入による効果についてもお話します。
当日はオンライン診療システムベンダーによる、製品展示、プロダクト説明も予定してます。
「プログラム(仮)」
基調講演 「オンライン診療の今後 ~ガイドラインを踏まえ、医療機関での注意点~」
厚生労働省(調整中)
基調講演 「オンライン診療料の算定用件を詳しく解説」
京都府立医科大学/日本遠隔医療学会 遠隔診療モデル研究分科会長 加藤 浩晃 氏
基調講演 「オンライン診療の未来展望と現在の活用方法、乗り越えるべき課題とは?」
京都大学医学部附属病院 医療情報企画部 黒田 知宏 氏
事例報告 「遠隔診療がもたらすアドヒアランスの向上」
講師:調整中
事例報告 「クリニックにおけるオンライン診療がもたらした効果」
講師:調整中
[併設展示] システムベンダーなどによるプロダクト説明(約10~15社予定)
※内容に関しては変更になる場合があります。
日時 :6/24(日)14:00~18:00
会場 :東京都中央区日本橋本町2-3-11 日本橋ライフサイエンスビルディング2階
参加費 :無料
医師定員:50~100名(想定人数)
対象 :オンライン診療の導入を今後検討している医師
申込方法: http://doctokyo.jp/online/
この記事に関連するニュース
-
コロナ陽性で「自宅待機→急変」を回避する訪問診療医という知られざる切り札
プレジデントオンライン / 2021年3月4日 9時15分
-
診療から処方薬の受け取りまでをワンストップで提供 オンライン受療支援サービス『おうちドクター』リリース
PR TIMES / 2021年3月1日 16時15分
-
寺子屋シャーラ熊本 オンライントークイベント 『カリスマ医師が語るwithコロナ時代に幸せに生きる方法』/ ロイヤル漢方クラブ所長 上馬塲 和夫主催 2月23日(水)
PR TIMES / 2021年2月23日 10時45分
-
参加費無料の「実践 浅田式標準不妊治療学」出版記念講演会を3月20日(土・祝)にオンライン開催
@Press / 2021年2月18日 13時0分
-
格安PCR検査は信用できるのか。乱立する業者に医師が警鐘
bizSPA!フレッシュ / 2021年2月10日 8時45分
ランキング
-
1「業務スーパーではこれを買え!」経済評論家が自信満々に訴える3つの理由
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 9時15分
-
2アマゾン、週末出荷を義務化 主要出品者、抗議広がる
共同通信 / 2021年3月8日 20時35分
-
3Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
4「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月9日 9時49分
-
5「シン・エヴァンゲリオン劇場版」さっそく転売 パンフレットや「アスカ」のチラシ
J-CASTトレンド / 2021年3月8日 12時21分