会員数120万人を超えるオンライン麻雀に友達と一緒に対局できる「セット卓」が登場
DreamNews / 2020年7月14日 11時30分

株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文/所在地:東京都大田区)が運営する「オンライン麻雀 Maru-Jan」(以下、Maru-Jan)は、7月14日(火)から「セット卓」の提供を開始しました。
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000218095&id=bodyimage1】
友達と一緒に遊べる「セット卓」はコロナ禍でステイホームが続く中、リアルでの麻雀ができなくなってしまったお客様から毎週のように届く「気軽に友達と麻雀がしたい」という声に応えて登場した新機能です。
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000218095&id=bodyimage2】
セット卓は部屋に何人でも参加でき、全員分の成績が残るので家にいながら麻雀大会を開くような楽しみ方もできます。Maru-Janの美しい画面で対局をしながらLINEやSkypeなどの音声通話サービスを利用することで実際に雀荘で対局しているような感覚を味わうことができます。
セット卓のご利用はWindows・Mac・iOS・Android・Amazon Fire TV・Android TV全てのデバイスでお楽しみいただけます。
■ セット卓について
セット卓はMaru-Jan公式サイトで設定を行い、卓用URLを友達にアクセスしてもらうだけで簡単にご利用いただけます。
●セット卓詳細ページ:
https://www.maru-jan.com/guide/table/set.html?drn20200714
■ オンライン麻雀「Maru-Jan」について
【概要】
サービス開始から16年を迎えた会員数120万人を超えるネット対戦型オンライン麻雀ゲームです。
和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービスです。
Windows・Mac・iOS・Android・Amazon Fire TV・Android TVに対応しており、プレイ、イベント参加が可能です。
【特色】
「丸雀プロリーグ」をはじめ、曜日別・週間・月間・長期など多彩なイベントに参加できます。
四人麻雀・三人麻雀・東風戦・東南戦など、ルールに応じた詳細な個人成績を確認できます。
※セット卓の対局は通常の成績には反映されず、イベント対象外です。
●Maru-Jan公式ホームページ
https://www.maru-jan.com/?drn20200714
■ 株式会社シグナルトークについて
オンライン麻雀 Maru-Janの運営のほか、世界初、健康への効果をスコア化するアプリ「my healthy」や、ワークパフォーマンス改善につながる食事をAIがアドバイスしてくれるサービス「WorkUp AI」などを展開しています。
【概要】
社名:株式会社シグナルトーク
公式ホームページ:
https://www.signaltalk.com/
所在地:東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル8F
代表取締役:栢 孝文(かや たかふみ)
事業内容:オンラインゲームの開発、運営、販売等
配信元企業:株式会社シグナルトーク
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
この記事に関連するニュース
-
βテスト参加特典追加!ジャンナビ新段位戦βテスト開催中!
@Press / 2021年1月10日 11時0分
-
元乃木坂46中田花奈、雀荘カフェ経営&プロ雀士目指して始動
ORICON NEWS / 2021年1月6日 15時20分
-
中田花奈「麻雀さえあれば幸せ」雀荘カフェ経営&プロ目指す密着動画開始
マイナビニュース / 2021年1月6日 8時0分
-
元 乃木坂46 中田花奈、 雀荘カフェ経営、プロ雀士を目指すドキュメント動画が配信開始「女性も安心して入れるように」
GirlsNews / 2021年1月4日 10時34分
-
『雀龍門M』年末年始はステイホームで麻雀三昧!「新米女流雀士(CV:生天目仁美)」の新作アバターがもらえるお正月特別ミッションを12月30日より開催!2021年1月のアップデート特設サイトを本日公開!
PR TIMES / 2020年12月25日 16時15分
ランキング
-
1「ふざけんなよと」怒り爆発 大手外食が“露骨に冷遇”されるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 10時24分
-
2au新プラン「他社と同じだ」と猛批判した武田総務相が総スカン「スマホに疎すぎる!」(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月18日 19時15分
-
3銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 19時0分
-
4au新プラン「他社と同じだ」と猛批判した武田総務相が総スカン「スマホに疎すぎる!」(2)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月18日 19時15分
-
5「社員流出に苦しむ会社」「食い止める会社」の差 近い将来、日本が「大転職時代」を迎える理由
東洋経済オンライン / 2021年1月19日 8時0分