パスワード付きZip送付「PPAP」方式のセキュリティリスクを低減 添付ファイル分離配送機能のセキュリティを強化 パスワード通知メールの別経路での配送を開始
DreamNews / 2021年1月13日 11時0分

法人向けソフトウェアの開発、販売を行うサイバーソリューションズ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:秋田健太郎、以下当社)は、Microsoft 365・ Google Workspace のメールセキュリティ強化サービス『Cloud Mail SECURITYSUITE(クラウドメールセキュリティスイート)』など、提供するクラウドメールサービスやクラウドメールセキュリティサービスに実装している添付ファイル分離配送機能における、パスワード通知メールの別経路での配送を2月1日(月)より開始することをお知らせいたします。
PPAPの代替方法の採用が急務
2020年11月に平井卓也デジタル改革担当大臣が、パスワード付きzipファイルを送り、その後、パスワードを同一経路で送る方法(PPAP)について、「セキュリティ対策や受け取り側の利便性の観点から適切ではない」との理由から内閣府、内閣官房で廃止することを発表しました。それに伴い、その他の省庁や自治体はもちろんのこと、民間企業においても、PPAP方式でのファイル送付を取りやめる動きが見られます。
代替方法のひとつとして、クラウド上のストレージにファイルを保管し、ダウンロードするためのパスワードは別経路で伝える方法が挙がっており、当社では添付ファイル分離配送機能(※1)によるファイルの送付方法を推奨しております。
パスワード通知をIPアドレスが異なる別経路で配送 セキュリティリスクを低減
今回、当社が提供しているクラウドメール、クラウドメールセキュリティサービスでは、セキュリティリスクをより低減するために、添付ファイル分離配送機能を利用した際に送るパスワード通知のメールのみを、通常メールとは別の経路で配送するサービスを開始します。
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000229328&id=bodyimage1】
https://lp.cybersolutions.co.jp/att_sep/
・パスワード通知メールのみ別経路で配送することで、送信元のIPアドレスが通常メールとは異なります
・パスワード通知メールは、経路分離前の経路情報が削除され配送されます
・Microsoft 365やGoogle Workspaceにアドオンして利用することができます
本サービスは、添付ファイル分離配送機能での標準仕様として提供され、お客様はこれまでのPPAP方式の代替として、ファイルを安全に共有することができるようになります。今後、本サービス以外にもPPAP方式のリスクを低減するトータルソリューションの展開を視野にいれております。
(※1)添付ファイル分離配送機能
メールに添付して送信されたファイルがクラウド上のストレージに自動的に保管され、ファイルのダウンロードURLが受信者に送られる機能です。ファイルをダウンロードするためのパスワードは、別メールで受信者に自動的に送るか、送信者が確認した後に送ることもできます。PPAP方式と比較した添付ファイル分離配送機能の主なメリットは次の通りです。
・もし誤送信してしまった場合でも、ダウンロードリンクを無効にすることで、ファイルの流出を防げます
・送信者は受信者がダウンロード済みかどうかを把握できます
・zipファイルの受信を拒否している企業、受信者にもファイルを送ることができます
・受信者はスマートフォンでも簡単にファイルを閲覧することができます
添付ファイル分離配送機能(有償オプション)を利用できるクラウドサービス
・Microsoft 365 ・ Google Workspace のメールセキュリティ強化サービス「Cloud Mail SECURITYSUITE」
・クラウド型メールセキュリティサービス「MAILGATES Σ」
・クラウド型メールサービス「CYBERMAIL Σ」
【サイバーソリューションズ株式会社について】
サイバーソリューションズ株式会社は、法人企業向けにクラウドメール・メールセキュリティサービスなど、メール環境のトータルソリューションを提供しています。
クラウドメールサービス『CYBERMAIL Σ』、標的型攻撃・情報漏えい対策のメールセキュリティサービス『MAILGATES Σ』、Microsoft 365・Google Workspaceのメールセキュリティ強化サービス『Cloud Mail SECURITYSUITE』、各メールサービスに連携可能な容量無制限アーカイブサービス『MAILBASE Σ』など、日本の企業では珍しい独自のメールシステムの技術を活用したサービスの提供を行っています。
また、オンプレミス製品も展開しており、高性能Webメール機能搭載の統合型セキュア・メールサーバシステム『CyberMail』は、国内で約 15,000 社以上の企業・自治体でご利用いただいております。
【会社概要】
社名:サイバーソリューションズ株式会社
代表取締役社長:秋田 健太郎
本社所在地:〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル8F
ホームページ:
https://www.cybersolutions.co.jp
設立:2000年1月
資本金:1億円
事業内容:
ソフトウェアの企画/開発/販売/保守サポート
クラウド/ASP事業
Webソリューションのコンサルティング及び開発
連絡先 Tel: 03-6809-5858 Fax: 03-6809-5860
本プレスリリースに関するお問い合わせ
●製品やサービス関するお問合わせ
営業本部 TEL:03-6809-5858(sales@cybersolutions.co.jp)
●メディア、報道関係者お問い合わせ
サイバーソリューションズ株式会社 広報事務局
担当:小林(090-9319-3096)黒田(080-4900-7949)
電話:03-5411-0066 FAX:03-3401-7788 メール:pr@netamoto.co.jp
配信元企業:サイバーソリューションズ株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
この記事に関連するニュース
-
【脱PPAP】法人向けオンラインストレージ『Everidays(エブリデイズ)』が、パスワード付きZIPファイルのメール送信(PPAP)の代替機能となる「ファイル送信機能」をリリース。
PR TIMES / 2021年3月2日 11時15分
-
添付ファイルURL化でメール誤送信対策を行い、脱PPAPも実現する中小規模ユーザ から利用できる スワットブレインズ・クラウドサービス「safeAttach EVS」を新発売
DreamNews / 2021年3月1日 12時0分
-
法人向けクラウドメールサービス『CYBERMAIL Σ』がサイボウズ社『Garoon』との連携を強化
PR TIMES / 2021年2月10日 15時15分
-
法人向けクラウドメールサービス『CYBERMAIL Σ』がサイボウズ社『Garoon』との連携を強化 グループウェア画面内でメール確認可能に ビジネスコミュニケーションを一元化
DreamNews / 2021年2月10日 11時0分
-
プログレス、パスワード付きZIPファイル送信(PPAP)に代わるセキュアなファイル転送「MOVEit アドホック トランスファー」の新規導入キャンペーンを開始
DreamNews / 2021年2月3日 11時0分
ランキング
-
1ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
2「令和のゼロ戦」の開発で、防衛省が絶対に譲らなかったひとつの条件
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 9時15分
-
3「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
4スーパー・家電量販店で使えると思ったのに…数日で完売した商品券に相談続々
読売新聞 / 2021年3月2日 19時58分
-
5呪術廻戦とローソンコラボ「カントリーマアム」 すぐ完売、もう転売、ひどい高額
J-CASTトレンド / 2021年3月2日 12時23分