サテライトオフィスページを全面リニューアル! コロナ禍のニューノーマルなオフィス利用の増加に伴い
DreamNews / 2021年1月21日 18時0分

サテライトオフィス事業を展開する株式会社マックスパート(東京都千代田区丸の内、代表取締役社長 片山 達哉)は、1月18日(月)よりサテライトオフィス『フクラシア』のホームページをリニューアルいたしました(
https://www.maxpart.co.jp/office/)。より見やすく、情報が探しやすい構成やデザインに改善しております。
大手企業を初め、新型コロナの影響や働き方改革により、昨今オフィスの’’在り方’’が見直されている状況です。そんな中、様々な企業で検討されているのが『サテライトオフィスの導入』です。このような社会的背景から、当社が運営するサテライトオフィス『フクラシア』のホームページを、より物件が探しやすく、必要な情報にアクセスしやすい設計へリニューアル致しました。
また同時に、『4か月以上のご契約で借りれば借りるだけ月額料金がお得になる』キャンペーンも実施中です。キャンペーンについて詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.maxpart.co.jp/satellite-office/campaign/room-b/
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000229891&id=bodyimage1】
サテライトオフィス『フクラシア』トップページ
●リニューアルの特徴
・知りたい情報にアクセスしやすい設計
「物件一覧」「特徴」「メリット」などカテゴリごとに分け、欲しい情報にアクセスしやすい設計です。欲しい情報にアクセスしやすい導線と、分かりやすいコンテンツで構成しております。
さらに「よくある質問」の設置など、お客様より頻繁に頂く質問を載せる事で知りたい情報をなるべく手間なく得る形をとっております。
・コロナ時代のオフィスの使い方ご提案するコンテンツやコラムのご紹介
サテライトオフィスの導入事例や、アフターコロナのオフィスの在り方、さらにはサテライトオフィス設置時に活用できる補助金制度のご紹介など、コロナ禍のオフィスの使い方に関する情報・ご提案を新たにコラムにて展開しております。これからのオフィス戦略においてお役立て頂ければと考えております。
●サテライトオフィス『フクラシア』とは?
当社は、2020年5月よりサテライトオフィス『フクラシア』をスタート。コロナの影響で、オフィスの分散化を検討している企業や、社員の通勤・移動負担の減少、ワークライフバランスの充実を考える企業に’’第3のオフィス’’としての利用でご好評いただいております。また、サテライトオフィス『フクラシア』は“一社占有の個室空間”でご利用頂けます。さらに、家具や設備も全てセットアップ済みで引渡し、敷金礼金「0円」が特徴。初期費用のハードルの低さ、並びに機密性の高さから、新規のプロジェクトルームとしてのご利用に最適で、好評のお声を頂いております。
・『フクラシア』の感染症対策
CO2測定器の室内への標準設置をはじめ、施設共有部の定期的な消毒、非接触型検温器の貸し出し、定期的な換気、スタッフの体調管理を行っております。また、1社1室でのご利用のため不特定多数との接触を避ける事ができ感染症によるリスクを低減。
〔CO2濃度測定器とは?〕
厚生労働省も推奨している空気中のCO2(二酸化炭素)濃度を測定する機器です。数値に基づく感染症対策を可能とし、オフィス利用者のストレスを軽減、より安心できるオフィス空間をご提供します。遠隔からも数値を確認する事ができ、どこにいても社員の働く環境を確認できます。CO2濃度測定器の利用方法など、詳しくは下記URLをご覧下さい。
https://www.maxpart.co.jp/news2/article/2020/12/05/
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000229891&id=bodyimage2】
CO2濃度測定器イメージ
・サテライトオフィス『フクラシア』対象施設紹介
【東京駅】フクラシア八重洲
【品川駅】フクラシア品川クリスタル・品川(高輪口)
【浜松町駅】フクラシア浜松町
【勝どき駅】ホテルフクラシア晴海
【コスモスクエア駅】ホテルフクラシア大阪ベイ
●『特別割引キャンペーン』概要
当社では現在、少人数規模のプロジェクトチームの活動拠点などに最適な50m2クラスのお部屋がお得に借りられるキャンペーンを展開中です。4か月以上のご契約で借りれば借りるだけ月額料金がお得になります。キャンペーンに関しては、詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.maxpart.co.jp/satellite-office/campaign/room-b/
・キャンペーン終了日:2021年3月31日(水)
・キャンペーン対象店舗:貸会議室フクラシア八重洲(東京) 50m2クラス
緊急事態宣言の発令や国内での変異ウィルスの確認に伴い、感染拡大予防と社員の安全を考えリモートワークやサテライトオフィスでの勤務など、働く場所の分散化が進み定着することが予想されます。
サテライトオフィス『フクラシア』は、コロナの影響により多様化している働き方に合わせ企業様に応じた、安心で快適な働く空間創りに向け今後も積極的な商品の向上に努めて参ります。
【会社概要】
商号:株式会社マックスパート (
https://www.maxpart.co.jp/)
代表:代表取締役社長 片山 達哉
本社所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5丸の内北口ビルディング15F
電話:03-5542-1235
設立: 2000年6月
事業内容:
サテライトオフィス 事業(
https://www.maxpart.co.jp/office/)
オンライン懇親会サービス(
https://maxpart.net/online-party/)
貸し会議室フクラシア 事業(
https://www.fukuracia.jp/)
研修特化型ホテル 事業
(ホテルフクラシア晴海:
https://www.kensyu.jp/)
(ホテルフクラシア大阪ベイ:
https://www.kensyu-center.jp/)
ケータリング 事業(
https://maxpart.net/)
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社マックスパート
広報担当:内田
TEL:03-5542-1235 FAX:03-5542-1236 e-mail:s.office@maxpart.co.jp
配信元企業:株式会社マックスパート
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
この記事に関連するニュース
-
オンラインの普及で高まる’’個室”需要に対し、サテライトオフィスに個室ブースを導入 2月26日~ WEB会議等における集中空間提供で生産性向上
PR TIMES / 2021年3月5日 19時15分
-
オンラインの普及で高まる’’個室”需要に対し、サテライトオフィスに個室ブースを導入 2月26日~ WEB会議等における集中空間提供で生産性向上
DreamNews / 2021年3月5日 18時0分
-
経済産業省「J-Startup」サポーターとして参画 働く場所の提供を通じて、スタートアップ企業の情報発信と成長をサポート!
PR TIMES / 2021年2月19日 20時45分
-
経済産業省「J-Startup」サポーターとして参画 働く場所の提供を通じて、スタートアップ企業の情報発信と成長をサポート!
DreamNews / 2021年2月19日 18時0分
-
コロナ禍の『お困りごと』を解決!オンライン配信の代行をまるごと・ワンストップでお任せ頂ける新サービス<サービス紹介サイトOPEN>【東京・大阪/フクラシア】
PR TIMES / 2021年2月12日 19時15分
ランキング
-
1アマゾン、週末出荷を義務化 主要出品者、抗議広がる
共同通信 / 2021年3月8日 20時35分
-
2Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
3「業務スーパーではこれを買え!」経済評論家が自信満々に訴える3つの理由
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 9時15分
-
4「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月9日 9時49分
-
5「シン・エヴァンゲリオン劇場版」さっそく転売 パンフレットや「アスカ」のチラシ
J-CASTトレンド / 2021年3月8日 12時21分