北米映画館704館が再閉鎖 新型コロナ感染者急増で
映画.com / 2020年11月25日 17時0分

わずか1週間のあいだに646の映画館が閉鎖 Photo by Victor J. Blue/Getty Images
「透明人間」「ゲット・アウト」などのプロデューサーとして知られるジェイソン・ブラムが製作を手がけるユニバーサル作品「ザ・スイッチ」(クリストファー・B・ランドン監督)が、2週連続で全米興収1位を獲得した。だが、その興行成績は約120万ドルと、北米映画マーケット史上稀に見る低水準となっている。
アメリカでは、いまだニューヨークやロサンゼルスといった大都市で映画館が閉鎖されているうえに、営業を再開させていた劇場も新型コロナウイルスの感染拡大で再閉鎖に追い込まれている。米メディア調査会社Comscoreによると、11月13~15日の週末に営業した映画館は2800館あったが、11月20~22日の週末にアメリカで営業を行った劇場は2154館で、わずか1週間のあいだに646の映画館が閉鎖。カナダでも60の映画館が緊急閉鎖に追い込まれている。
アメリカ各州が、新型コロナウイルス感染者の急増により規制を厳しくしていることに加え、ディズニーが「フリー・ガイ」「ナイル殺人事件」を公開延期、ワーナーが「ワンダーウーマン1984」を12月25日の劇場公開と同時に米動画配信サービス「HBO Max」で配信すると発表するなど、劇場にとって厳しい状況が続いている。新型コロナウイルスのワクチンの普及までは、映画館は厳しい舵取りを強いられそうだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【コラム/細野真宏の試写室日記】「鬼滅の刃」VS「鬼魂の刃」と「シン・エヴァンゲリオン劇場版」と「緊急事態宣言」の影響は?
映画.com / 2021年1月16日 9時0分
-
コロナ禍で北米総興収が前年比8割減 過去40年間で最低
映画.com / 2021年1月6日 12時0分
-
コロナ禍でのハリウッドの現状と来年の展望
シネマトゥデイ 映画情報 / 2020年12月30日 13時1分
-
オバマ前米大統領、2020年のお気に入り映画&テレビシリーズを発表
映画.com / 2020年12月29日 14時0分
-
【ハリウッドコラムvol.306】パンデミックで激変した2020年のハリウッドを総括
映画.com / 2020年12月26日 8時0分
ランキング
-
1菅野美穂、「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」に続々不評の「イタいポイント」
アサ芸プラス / 2021年1月18日 17時58分
-
2なかやまきんに君や菅田将暉の本名にビックリ。意外な本名の芸能人6選
女子SPA! / 2021年1月19日 8時47分
-
3冨永愛 スタイリッシュなブラックコーデ披露も…「よく見たら靴はクロックスw」
スポニチアネックス / 2021年1月19日 21時15分
-
4森七菜の電撃移籍、ホームページ&SNS削除は“発掘した献身マネージャー”への抵抗か
週刊女性PRIME / 2021年1月19日 20時45分
-
5石田純一 YouTube参戦も登録者「5日で約300人」の大苦戦
WEB女性自身 / 2021年1月19日 19時18分