1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

「伝説の頭 翔」高橋文哉主演で実写ドラマ化 初の一人二役で“最強と最弱”を演じ分ける

映画.com / 2024年5月29日 5時0分

「伝説の頭 翔」高橋文哉主演で実写ドラマ化 初の一人二役で“最強と最弱”を演じ分ける

(C)夏原武・刃森尊/講談社

 俳優の高橋文哉が、7月にスタートするテレビ朝日系連続ドラマ「伝説の頭(ヘッド) 翔」(毎週金曜午後11時15分)に主演することがわかった。原作は、「クロサギ」や「正直不動産」など、多くの実写化漫画の原案で知られる夏原武氏の原作デビュー作として、2003年~2005年に「週刊少年マガジン」(講談社刊)にて連載され人気を博した同名漫画。高橋は髪を金髪に染め上げ、容姿が瓜二つの伝説の不良といじめられっ子の一人二役に挑む。

 1000人を超えるヤンキーたちを従える不良チーム「グランドクロス」を束ねる伝説の頭・伊集院翔。かたやクラスでもまったく存在感がなく、スクールカースト最下層の万年パシリ・山田達人。この最強と最弱の二人が偶然に出会い、容姿がソックリだったためにある日、人生を交換することに。

 いじめられるだけの人生から、不良たちがこぞって頭を下げるリーダー・翔としての人生を歩むことになった達人は、ニセモノだとバレずに、喧嘩三昧のヤンキーとしてのタフな毎日を過ごすことができるのか。

 「仮面ライダーゼロワン」(2019年)以来のテレビ朝日連続ドラマ主演となる高橋。近年は「フェルマーの料理」(2023年・TBS系)といった話題のドラマから、「劇場版 からかい上手の高木さん」(5月31日公開)、「ブルーピリオド」(8月9日公開)、「あの人が消えた」(9月20日公開)などの注目映画の公開が控えている。

 高橋は、自身の兄が原作の大ファンだったそうで「『実写でやるの!? しかも主演、俺だ!』と、驚きました(笑)。すごく嬉しかったです」と喜び、一人二役に挑む思いも語っている。

 「伝説の頭 翔」(毎週金曜午後11時15分)は、テレビ朝日系で7月から放送。登場人物紹介のほか、高橋、原作の夏原武氏、漫画の刃森尊氏、プロデューサーの高崎壮太のコメントは以下の通り。

【登場人物】

■山田達人(やまだ・たつひと)/高橋文哉
高校二年生。いじめが原因で不登校になったものの、息子に興味のない両親は海外に赴任し、ひとり暮らしの毎日を送る。古くさい街角のスケ番ズ(通称:街スケ)というアイドルグループの熱心なオタクで、メンバーの藤谷彩を推している。そのことから、来たる彩の誕生日に“あること”を実践すると決意して…。基本的に正義感というものはなく、いじめられた過去と一年弱の引きこもり生活、そして恋愛経験のなさから、典型的なネット弁慶・弱者男性思考に陥っており、ヤンキーのことは粗暴で下品だと軽蔑。ヤンキーは、自分とは別世界の住人であると思っていたが、翔との出会いを機に、運命が激変することに。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください