1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

【本日公開】「マッドマックス フュリオサ」本編映像満載の新予告披露! ジョージ・ミラー監督からコメントも

映画.com / 2024年5月31日 9時0分

【本日公開】「マッドマックス フュリオサ」本編映像満載の新予告披露! ジョージ・ミラー監督からコメントも

(C) 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. IMAX(R) is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories.

 本日5月31日に公開を迎えた「マッドマックス フュリオサ」の新たなロング予告編(https://youtu.be/mifjVAyFOmo)が披露された。約6分の映像では、本編映像をふんだんに使用し、作品の魅力を3つのポイントに分け、見どころを解説している。(※本編映像を多く含むため、映画鑑賞前の方はご注意ください)

 本作は、第88回アカデミー賞で最多6部門を受賞した「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(15)をはじめ、「マッドマックス」シリーズ4作品を手掛けてきたジョージ・ミラー監督による最新作。世界の崩壊から45年後を舞台に、前作でシャーリーズ・セロンが演じた戦士フュリオサの怒りの“原点”を、アニヤ・テイラー=ジョイとクリス・ヘムズワースの共演で描く。

 日本公開に先駆け、5月22日にはベルギー、スウェーデン、デンマーク、韓国、台湾、シンガポール、インドネシア、タイ、フィリピンで封切られ、5月24日には全米公開を迎え、全世界の各興行収入ランキングで初登場ナンバーワンを獲得。米批評サイト「ロッテントマト」では批評家・観客のスコア共に90パーセントフレッシュとなっている(2024年5月30日時点)。

 新たに公開されたのは、フュリオサの怒りの“原点”から“覚醒”までをロングバージョンで綴ったチャプター予告。ミラー監督は本映像について、「フュリオサが10歳の時に、“緑の地”から連れ去られるところから始まります。彼女の人生を追い、様々な試練を経て、やがて大隊長へとのぼり詰めていく。『怒りのデス・ロード』に至るまでの15年以上の物語を描いています。このフュリオサの長い旅路を紡ぐために、映画では5つの章に分ける必要がありました。“チャプター予告”は、この物語のダイジェストのような映像になっています」と語っている。

 「チャプター1:修羅の道」は、“緑の地”で母ジャバサ(チャーリー・フレイザー)と暮らしていた幼いフュリオサが誘拐される場面で幕を開ける。助けに来た母は「“緑の地”を守って」という約束の言葉を最後に、フュリオサの目の前で殺されてしまう。前作では詳細が明かされなかった彼女の生い立ち、“怒りの原点”が描かれる。

 続く「チャプター2:怒りの戦士、誕生」では、成長したフュリオサが身を隠しながら、虎視眈々と故郷への帰還の機会を伺うさまが描かれる。荒野を駆ける超巨大タンカー“ウォー・タンク”をはじめ、改造車による怒涛のアクションが展開。さらに、フュリオサの心の拠り所となる護衛隊長ジャック(トム・バーク)との出会いも見ることができる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください