1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

パンデミック後の巨大食品企業の市場独占、農家の衰退、貧富の格差拡大などに切り込む 「フード・インク ポスト・コロナ」12月6日公開

映画.com / 2024年9月13日 9時0分

パンデミック後の巨大食品企業の市場独占、農家の衰退、貧富の格差拡大などに切り込む 「フード・インク ポスト・コロナ」12月6日公開

日本版ポスター (C)2023 Another Perfect Meal, LLC. All Rights Reserved

 アメリカのフード・システムに鋭く切り込み、タブーとされていた食品業界の闇を暴いた映画の続編となる「フード・インク ポスト・コロナ」が、12月6日から公開される。日本版ポスタービジュアル、場面写真が披露された。

 グローバル・フードの発達の陰にある巨大食品企業や農業問題の闇を暴きながら、オーガニック・フードの本当の価値を訴えたフード・ドキュメンタリー「フード・インク」。2009年にアメリカで公開されると、約10万人を動員&興行収入は約460万ドルを超え、第82回アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞にノミネートされるなど大ヒットを記録。日本では11年に公開され、ロングランヒットとなった。

 続編となる「フード・インク ポスト・コロナ」は、新型コロナウイルスの世界的流行後に浮き彫りになった、アメリカのフード・システムの脆弱性を暴き出す。パンデミック後、巨大食品企業の市場独占がより一層進み、個人農家の衰退と貧富の格差が大きく広がった実態や、“超加工食品”による健康被害や子どもの糖尿病の増加、さらには巨大企業による奴隷のような移民労働者の搾取など、今話題の米大統領選挙の争点となっている移民問題、社会的格差を「食」の観点から浮き彫りにしていく。

 一方で、解決策を求め、持続可能な未来を作り出そうと奮闘する農家や活動家、政治家たちの前向きな姿も映し出される。これはアメリカに限った話ではない。日本でも起こっていることである。自分の食が自身を変える。私たちが学ぶべき食の知識や、明日を生きるヒントが満載のフード・ドキュメンタリーが再び誕生した。

 一挙公開された場面写真は、本作のメインテーマとなる“超加工食品”を表した画像や、それらが大量に並べられたスーパーマーケットの店内、持続可能な未来のために開発された植物性代替肉「ビヨンド・ミート」の生産ラインの様子、今日(こんにち)の牛肉加工市場の85%がたった4社に独占されている状況を表したものなどが写し出されている。

 映画「フード・インク ポスト・コロナ」は、12月6日から全国順次公開。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください