福田雄一監督作品が大ヒットするための必要条件は? 「アンダーニンジャ」は続編までいけるのか【コラム/細野真宏の試写室日記】
映画.com / 2025年1月25日 11時0分
(C)花沢健吾/講談社 (C)2025「アンダーニンジャ」製作委員会
映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。
また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間に1本くらいは見つかる。本音で薦めたい作品があれば随時紹介します。
更新がないときは、別分野の仕事で忙しいときなのか、あるいは……?(笑)
今週末2025年1月24日(金)から福田雄一監督作品「アンダーニンジャ」が公開されました。
これまで福田雄一監督作品は好調なイメージがありましたが、ここにきて、やや陰りのようなものも感じます。
これは2024年12月20日から公開された「聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団」に関係があります。
私は福田雄一監督作品については初期の頃から割と好意的に見ていましたが、「聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団」については肯定的にはなれませんでした。
試写を見ていて感じていたのは「どうしたんだろう?」と思うほど、個人的に“ギャグ”がハマらなかったからです。
興行収入は7億円台で終わりそうという状況になっています。
実はこの不調な流れは、2022年12月23日公開の「ブラックナイトパレード」から始まっています。
「ブラックナイトパレード」については、かろうじて興行収入が7億円台になったくらいで終わりました。
では、この不調な流れは「アンダーニンジャ」にも続いてしまうのでしょうか?
これはプラス・マイナスの両面があって、どちらに転ぶのか判断しにくい状態にあります。
まず、プラスの面では、作品の面白さが圧倒的に直近の2作品とは異なります!
「アンダーニンジャ」は、忍者が今でも秘密裏に20万人規模で存在しているという設定の漫画を実写化していて、本格的なアクションシーンが見どころの1つになっています。
そのため、必然的にギャグシーンも減り、ダラダラとギャグシーンが続くような構造になっていないのです。
そもそも福田雄一監督作品は、アクションシーンについてはアクション監督に任せていて、アクションシーンの撮影時には福田雄一監督が居眠りしたりしているそうです。
そのため、本作はアクションパートの田渕景也監督の裁量が大きい作品となっていて、本格的なアクション映画として成立しています。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
興収伸び悩み、賛否バックリの実写『アンダーニンジャ』 賛派の「福田雄一作品のなかではマシ」意見は本当か?
マグミクス / 2025年2月4日 18時45分
-
浜辺美波、間宮祥太朗に異議申し立て「それは忍術じゃない、魔法です」【「アンダーニンジャ」全国399館で公開】
映画.com / 2025年1月24日 20時30分
-
こんな映画は福田雄一にしかできない、有名俳優たちがふざけ倒す『聖☆おにいさん』
エンタメNEXT / 2025年1月10日 19時11分
-
酷評殺到『聖☆おにいさん』私が映画館で驚いた訳 ファンからも手厳しいレビューが相次いでいるが…
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 8時20分
-
心配される「浜辺美波の無駄遣い」“福田組”の最新映画公開前から指摘される“既視感”の正体
週刊女性PRIME / 2025年1月8日 16時30分
ランキング
-
1小島瑠璃子、インスタで夫の死去を報告「未だ受け入れることができません」悲痛な思いつづる「毎日私と子どもに愛情を」【コメント全文】
スポーツ報知 / 2025年2月5日 20時49分
-
2「マスコミとしてどうよ」日テレ『イッテQ』直前変更の理由に視聴者失笑、“やらせ”の反省はどこへ
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 17時0分
-
3「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
-
4「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
5北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください