1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

江口のりこが2児のママ、ディーン・フジオカがエリート官僚パパに! 多部未華子主演「対岸の家事」に出演決定

映画.com / 2025年2月6日 6時0分

江口のりこが2児のママ、ディーン・フジオカがエリート官僚パパに! 多部未華子主演「対岸の家事」に出演決定

(C)TBS

 江口のりことディーン・フジオカが、TBSで4月期に放送される多部未華子主演の新ドラマ「対岸の家事 これが、私の生きる道!」(毎週火曜午後10時)に出演することが決定した。

 本作は、“家事”をテーマにした新たなお仕事ドラマ。主人公は、2歳の娘の育児と家事に奮闘する専業主婦の村上詩穂(多部)。働くママが主流となった昼間の街で、なかなか主婦仲間を見つけられず、ちょっぴり焦りを感じる日々。そんな中、立場は全く違えど、同じように“家事”にまつわる様々な問題を抱える人たちと出会い、交流していくことになる。原作は、「わたし、定時で帰ります。」(新潮文庫)の著者・朱野帰子氏による小説「対岸の家事」(講談社文庫)。

 TBS連続ドラマへのレギュラー出演は「ドラゴン桜」以来、約4年ぶりとなる江口が演じるのは、仕事と育児の両立で毎日てんてこ舞いの2児のママ・長野礼子役。礼子は営業部で働いていたが、育休明けのタイミングで総務部へ異動。夫も忙しく、育児はほぼワンオペ状態。「自分で選んだ道、仕事も家事も諦めたくない」という思いからなんとか踏ん張っているが、どちらも中途半端になっているのではないかと悩み、今の生活に限界を感じている。

 ある日、礼子は育休中に訪れた子育て支援センターで、専業主婦の詩穂(多部)と出会い、ママ友たちとの会話の中で「今どき専業主婦って絶滅危惧種だよね」とつい漏らしたのを詩穂に聞かれてしまう。実は礼子は、詩穂が暮らすマンションの隣の部屋に引っ越してきたばかりで、隣人として再会することになる。

 江口は「私が普段道ですれ違う、自転車に子どもを乗せて走るお母さん。そのお母さんたちのことを、今回のドラマ撮影を通してもっと知りたい、知らなきゃ、と思いました。日々お疲れの方々に寝転んで視聴していだだけると嬉しいです」とコメントを寄せた。

 一方、「危険なビーナス」以来約5年ぶりにTBS連続ドラマにレギュラー出演するフジオカは、厚生労働省に勤務するエリート官僚で、2年間の育休を取得した中谷達也役で出演。中谷は完璧主義でプライドが高く、人付き合いが苦手な性格。徹底した育児計画を立てるが、思い通りには進まない育児と家事に困惑する日々を送っている。近所の公園で詩穂と出会い「パパ友」になろうとするが、霞が関で働いている時には出会うことのなかった専業主婦の詩穂と価値観の違いからぶつかっていく。

 フジオカは「現代社会には様々な形の家族がいて、どう働き、どう子どもを育てていくのか。家族の数だけ選択肢があると思います」と話し、「育児に奮闘する全ての方に共感してもらえるストーリーだと思います」と魅力を語った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください