1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

ふるっぱー、僕青、ホワスピ。坂道やももクロだけじゃない次世代アイドルグループの注目ラジオ番組

エンタメNEXT / 2024年5月26日 14時30分

写真

FRUITS ZIPPER公式HPより

人気ラジオ番組としてピックアップされるのは、芸人やミュージシャン、声優やアイドルの番組が多いが、アイドル番組の中で特に人気が高いのは、やはり坂道シリーズが出演する番組だろう。ラジオの超王道、ニッポン放送の「オールナイトニッポン」では、現在、乃木坂46の久保史緒里、日向坂46の松田好花がパーソナリティを担当しているほか、文化放送では「乃木坂46の「の」」、「日向坂46の「ひ」」、「櫻坂46の「さ」」と、坂道シリーズ3グループそれぞれがレギュラー番組を持っている。

【関連写真】多幸感に包まれたFRUITS ZIPPER結成2周年記念ライブ【23点】

さらに、乃木坂と日向坂は、TOKYO FMでもレギュラー番組を持ち、日向坂はJ-WAVEでもレギュラー番組を持つなど、AM・FM問わず、ラジオ界でも坂道シリーズが存在感を示している形だ。更に、全国のラジオ局まで幅を広げて見てみると、3グループ合計で20以上のレギュラー番組を持っている状況に。それだけ坂道がラジオに強く、また、ラジオに愛されているということなのだろう。

また、近年、バラエティ番組や舞台・ドラマへの出演、ソロコンサートなど、メンバーソロでの活躍が目覚ましいももいろクローバーZは、デビュー当初より、ラジオでもそのトークの才能を発揮して来た。ももクロは現在、ニッポン放送、文化放送、TOKYO FMの3局でレギュラー番組を持っているのだが、かつては、高城れにがNHKラジオでレギュラーを、百田夏菜子がラジオドラマのレギュラーを持っていたこともある。つまり、わずか4人のメンバーで週5本のレギュラーラジオ番組を持っていたことになる。まさに、アイドル界のラジオクイーンだと言ってもいいだろう。



このように、坂道シリーズやももクロの活躍がフィーチャーされがちなアイドルラジオ番組だが、もちろん、全国のラジオ局では、他系列のアイドルグループの番組も多数放送されている。今回は、数多あるアイドルラジオ番組の中から、今年注目の若手グループに絞ってチェックしてみたい。

まずは、FRUITS ZIPPER(以下、ふるっぱー)。昨年末の日本レコード大賞で、最優秀新人賞を受賞し、今年5月には、初となる武道館公演2DAYSを開催。今もっとも勢いのあるアイドルグループの1組だ。当然、そんなふるっぱーをラジオ各局が放っておくはずもなく、今年4月から、ニッポン放送でレギュラー番組「FRUITS ZIPPERのラジッパー!」がスタートした。放送は、毎週木曜日21:30-21:50の20分間。初回放送は、メンバー7人全員が登場したが、基本はメンバー2人でのトークなので、とても聴きやすい番組になっている。番組公式Xのフォロワー数は、まだ2300人ほど。今の勢いを考えると、あまりにも少ないので、もしかしたら、ふるっぱーファンにまだまだ浸透していないのかも知れない。

しかし、ふるっぱーは、実は2022年から既にレギュラー番組を持っている。地上波では無いが、TOKYO FMほか全国38のFM局が手掛けるオーディオコンテンツプラットフォーム「AuDee」にて、「FRUITS ZIPPERなう!」という番組を現在も配信中。しかも、先日、第100回を迎えたばかりで、第1回から全てアーカイブで聴けるというのもファンにとっては嬉しいサービスだ。この春から、レギュラー番組が2つとなったFRUITS ZIPPERのラジオでのブレイクにも期待したい。



続いては、乃木坂46の公式ライバル、僕が見たかった青空(以下、僕青)。僕青は、昨年10月からニッポン放送で、レギュラー番組「僕が見たかった青空 君と奏でるラジオ」を担当。放送は、毎週土曜日22:00~22:30の30分間。パーソナリティは、早﨑すずきが務めている。こちらもシンプルなトーク番組。早﨑の1人回もあるが、メンバーがゲストとして登場することが多い。こうした大所帯のグループでは、ラジオでメンバーがフィーチャーされることにより、性格やキャラクター、メンバー同士の関係性などが知れて、ファンにとっても嬉しい機会となっている。また、セブン-イレブン・ジャパンが番組スポンサーということで、セブンの商品紹介コーナーがあり、メンバーによる食リポが聴けるのも貴重だ。

そして、最後は、WHITE SCORPION(以下、ホワスピ)。秋元康プロデュースのホワスピは、昨年10月の結成からわずか半年、今年4月から、TOKYO FMでレギュラー番組「WHITE SCORPIONのトリセツ」がスタートしている。放送は、毎週土曜日21:00~21:30。基本的に、メンバー3人が登場するシンプルなトーク番組と思いきや、様々なコーナーや演出も加わり、同じくTOKYO FMで放送中の「乃木坂46の乃木坂に相談だ!」や「日向坂46の余計な事までやりましょう!」にも通ずるようなバラエティ要素の強いラジオ番組だ。毎週、メンバーのワチャワチャ感も楽しめるので、ファンにとっては、デビュー間もないホワスピのことを良く知れる貴重な番組となっている。また、この番組は、日本直販がスポンサーなので、今後は、番組発の商品やグッズなどの誕生にも期待出来そうだ。

以上、今回は、3つのグループの番組をピックアップしたが、ニッポン放送、文化放送、TOKYO FMの3局は、特に、アイドル番組やアイドル(元アイドルも含む)をパーソナリティに起用した番組が多いので、是非とも、各局の番組表を改めて細かくチェックしてみて欲しい。そして、ふるっぱーのパートでも紹介したが、「AuDee」では、女性アイドルグループのみならず、男性アイドルグループや若手声優の番組も多数配信中なので、ここから、次世代ラジオスターを探してみるのも楽しいだろう。元乃木坂46の山崎怜奈に続くような、新たなラジオスターアイドルの誕生にも期待したい。

【あわせて読む】日向坂46から玉川徹まで、2024年春スタートの注目ラジオ新番組はこれだ!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください