1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

コント師・や団が抱えるジレンマ「トークバラエティが難しい、『ラヴィット!』でボケが全カット」

エンタメNEXT / 2024年6月20日 6時0分

コント師・や団が抱えるジレンマ「トークバラエティが難しい、『ラヴィット!』でボケが全カット」

や団 撮影/松山勇樹

『キングオブコント』(TBS系)、二年連続ファイナリスト。練りに練られた世界観と端々から漂う狂気性が、笑い好きの心を掴んで離さない、気鋭のコントトリオ・や団。6月21、22日の二日間三公演に渡り、座・高円寺2にて開催される単独ライブ「3度目の高円寺」は、全席ほぼ完売と、その勢いを感じさせる。近年はネタ番組への出演から、個々での仕事も増え、大ブレイク間近!の様相を呈しているが、当の彼らには不安が付きまとっているという。果たして今のや団には何が足りないのか……?話をうかがった(前後編の前編)。

【写真】気鋭のコントトリオ・や団

──昨年の単独公演、「高円寺リベンジ」は、公演名に“リベンジ”と銘打っているように、一昨年単独がチケット完売できなかったことへの再挑戦でした。

本間キッド(以下:本間) そうですね。一昨年は250席に対して、最終的に関係者を招待しても半分以下しか埋まらなくて。なんとかあの悔しさを晴らしたくて去年同会場で開催したところ、見事即完売で。

──まさに「高円寺リベンジ」は、『キングオブコント2022』の3位という結果の勢いをそのまま持ってきた結果に。そして今年開催の単独「3度目の高円寺」も現在、ほぼ完売状態。しかも今年は二日間、計三公演。や団が気鋭のコント師としての立ち位置を確立した証拠ですね。

本間 いやいやいや!ちょっとねえ……まだなんですよ。

中嶋享(以下:中嶋) 本間さんが「まだ」と言ったら、まだということですね。

ロングサイズ伊藤(以下:伊藤) そうだね。本間がそうだと言ったら、そういうことなんでしょう。

中嶋 危なかったね、俺たちから話し始めたら、「ありがとうございます!」って素直に受け取った可能性あるから。

──アハハ!前回のキングオブコントは惜しくも5位ではありつつ、2年連続ファイナリスト。しかも『ネタパレ』(フジテレビ系)などのネタ番組でも重宝されていますが、それでも足りない?

中嶋 去年から今はキープの状況です。2022年の3位の勢いを、ギリギリ保っている。なんならやや右肩下がりぐらいで。知名度もさほど上がったわけではなくて。

本間 ネタに関しては嬉しいことにすごく評価していただいて、ありがたいことにネタ番組に呼んでいただけるようになりましたが、それ以外のトーク系バラエティの露出が少ないんです。そこが、まだ「知る人ぞ知る」の域を脱しきれない、大きな要因になっているのかなあって。

中嶋 営業で一緒に行くメンツが賞レースのチャンピオンばかりで。そのときは色々痛感させられます。

本間 僕らは地方営業に行くと、一部と二部の間によく街を散歩していて。この前は、お見送り芸人しんいちと一緒に歩いていたところ、しんいちは街で会う人たちに「写真撮ってください!」となるんですが、僕らはなくて。結局、しんいちのマネージャー代わりとして、対応する係をやっています。

中嶋 ロングさんはボディガード兼、写真撮影係やったりしてね。

伊藤 「シャッター押しましょうか」とやったり、全員に対応するとキリがないから、「はい、ここまでね」と区切ったりと、ヒール役までやっていますよ(笑)。

──人が良すぎる!
  


本間 アハハ!「いやいや、俺らも芸人なんで」と、ヒールになりきれたらいいんですけどムリですね。しかも今は後輩のスタミナパンの追い上げが、ものすごいことになっていて。次、スタミナパンが一つ結果を残したら、一気に風向きが変わるなと危ぶんでいるところです。

伊藤 事務所がスタミナパンを一斉に押し出したら、俺ら倉庫行きだよなあ。

──SMAにも厳しい世代交代の波が……。

本間 やっぱり、バイきんぐさん、ザコシ(ハリウッドザコシショウ)さんのように、チャンピオンになれば立ち位置が確立できると思うんです。僕らは最高順位が3位、しかも一昨年の話。この結果に胡坐をかき続けられないので、今年こそは安心できるようなものを掴めたらいいなあって。この単独が無事成功して、今年のキングオブコントの弾みになればいいなあと……(笑)。

──そういえば今年3月に、平場でも闘えるようにと、久々にトークライブも開催していましたが、成果のほどは?

本間 いやあ、それがやっぱり難しくて。やはり漫才師と違って、コントグループって“キャラ”あってのもので。ロングは狂気的な役回りがネタでは多いのですが、喋りはとにかくポンコツで天然だから、平場に出ても中々結果が出せなくて。

伊藤 言い方悪いから、もっと良い言い方あるから(笑)。まあ、トリオってトークバラエティは難しいんですよ。一斉には喋れないので、誰か一人は無言になっちゃうし。

中嶋 本間の言うように、僕らのキャラがまだあまり理解されていないんです。普段は本間もロングさんもガンガン前に出て笑いを取るタイプで、地下ライブのエンディングではその勢いで笑いを持っていくんですが、テレビではそれがあまり上手くハマらなくて。

本間 僕はコント内ではツッコミ的ポジションですが、普段はふざけたがりでボケたがりだから、話を振られて急にボケはじめた途端、周りが「何だ⁉」と驚いて、そこで時が止まっちゃう。

伊藤 さらに僕が本間に拙いツッコミを入れることで、場の空気がものすごい勢いで凍り付く(笑)。

中嶋 一度、『ラヴィット!』のラーメンロケで2人がすごいボケて、現場が盛り上がったんです。けどオンエアを見たら、本間のボケは全カット。

本間 ロングへのかぶせのボケ部分だけ使われていました(苦笑)。



──ヒドイ話だ(苦笑)。ただそれだけ、周囲が抱くや団のイメージと乖離しているなと、判断されたんでしょうね。

中嶋 ネタのキャラと普段のキャラが遠すぎると、伝わりづらくなるということなんでしょうね。

本間 以前そのことを東京03さんに相談したら、角田(晃広)さんが初期はコント内で物申す系キャラが多かったから、物申しキャラとしてワイドショーのコメンテーター仕事が来たそうなんです。ただ、実生活では世の中を斬っているわけではないから当たり障りのないことしか発言できず、その仕事はすぐ終わったという話を聞いて(笑)。コントのキャラと素の違和感がなくなれば、トーク番組でも面白がってもらえる気がするんです。

中嶋 ですね。僕らイジられるとイキイキしだすんですよ。「コイツら、イジっていいんだ」という空気を出していくのがいいのかな?

本間 確かに。この前、アンガールズさんの新ネタライブに呼んでいただいたときは、田中さんが『ぴったり にちようチャップリン』(テレビ東京系)で僕らの人柄を知ってくれていたこともあって、すごく動きやすい空気を作ってくださり、面白くイジってもらえたんです。

伊藤 田中(卓志)さんが、「もう、お前ら呼ばないから」って貶してくれて。その度に、「オイ!」って返して、それがウケたねえ。

中嶋 そうだね。もっとたくさんの人から、ガンガンにイジってもらいたいね。ロングさんなんて本当にバカなので、メチャクチャイジリ甲斐あると思いますよ。

伊藤 失礼な言い方だなあ(笑)。

▽や団単独ライブ『3度目の高円寺』
●公演日・開場/開演時間
6月21日(金)19時00分開場/19時30分開演
6月22日(土)13時30分開場/14時00分開演
6月22日(土)17時30分開場/18時00分開演
●会場 東京 座・高円寺2

【後編はこちら】や団・本間キッド、『水ダウ』で大反響「身の回りで起こること全部ドッキリなんじゃないか?って」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください