1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

『HUNTER×HUNTER』キルアを3次元に「大好きなキャラこそ、コスプレしたくなってしまう」

エンタメNEXT / 2025年2月1日 6時5分

『HUNTER×HUNTER』キルアを3次元に「大好きなキャラこそ、コスプレしたくなってしまう」

駄犬さん(@dakenace)

コスプレイヤーとして活躍中の駄犬さんが、自身のXに『HUNTER×HUNTER』より、キルア=ゾルディックのコスプレ写真を投稿。駄犬さんに話を聞いた。

【写真】『HUNTER×HUNTER』キルアに、駄犬さんのコスプレカット【12点】

コスプレ歴は8年目という駄犬さん。普段の活動については「スタジオでの撮影やコスプレイベントに参加しています。撮ってもらった写真をSNSに投稿しています」と教えてくれた。

今年の初秋に初めて『HUNTER×HUNTER』に触れたという駄犬さんは、「キルアの名前は昔から知っていたので、ハンター試験で登場した時から何となく愛着はありました」とコメント。物語が進んでいくに連れて見え方が変わったとのことで、「キルアが時折り見せる年相応の未熟さや、成長していく姿に惹かれましたね。今1番好きなキャラです!」といい、続けて「大好きなキャラこそ、コスプレしたくなってしまう性格なので、今回コスプレをさせて頂きました!」とコスプレをしたキッカケを話してくれた。

衣装に関しては「靴以外は全て既製品の洋服を組み合わせています」と回答。コスプレする際に意識していることは「3次元に落とし込むこと」。「Tシャツのシルエットやパンツのデザインは2.5次元の舞台衣装を参考に揃えました」と明かしてくれた。

ウィッグはアニメ版のシルエットを目指したそうで、「全体のバランスが良くなるようにしています!また、写真でも立体感が伝わるように真っ白ではなく少し色のついたウィッグを選びました」とのこと。他にもこだわったことがあるといい、「キルアはおでこに、つむじがあるのが特徴的なのでそこもしっかり再現しています」と熱く語ってくれた。

キルアを表現するために特に意識したことを聞くと、「私の顔は鼻と口などに特徴が無い為、メイクは特に目に力を入れています」と駄犬さん。自身がタレ目気味なことから「テーピングで釣って、アイラインで表現しています」と説明してくれた。

さらに「眉毛はアイメイクと同じくらい大事で、どちらも顔の印象を左右すると思っています。キルアは細くスッと伸びる眉毛なので、主張しすぎないように描きました」と解説。それにより「キリッとした目が、より印象的になってカッコよく見せられると思います!」と笑顔で答えてくれた。

【あわせて読む】「目がきゅるきゅる」新人コスプレイヤー・涼音つきさん、撮影前は入念にマッサージ「足にむちむち感が欲しかった」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください