1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

コロナ禍で親子げんか増!? 小学生の親子関係を大調査!

Entame Plex / 2021年7月29日 11時0分

さらに、コロナ禍で主流になりつつあるリモートワーク中、子どもにイライラした経験があるかを質問すると、54.2%が「ある(20.9%)」「どちらかといえばある(33.3%)」ということが明らかになりました。仕事中は集中したいのにも関わらず、子どもにも構わなくてはいけないという状況にストレスを感じる人も多いのかもしれません。

また、親子げんかの頻度についても調査。最も多かったのは「月1回以下(42.4%)」でしたが、「週1回(12.6%)」や、「毎日(10.6%)」という声も。さらに、具体的な「親子げんかエピソード」を募ってみると、様々なシチュエーションでの親子げんかが垣間見えました。

<共感必至?親子げんかエピソード10選>
「歯磨きを嫌がり、するのを忘れるので朝夜必ずバトルになります」(神奈川県・43歳・女性)
「兄弟喧嘩を親が仲裁しようとして、兄側のかたをもつと下の子が怒り、喧嘩になりました」(千葉県・46歳・男性)
「ゲームばかりやり、言うことを聞かないのでゲーム禁止にしました」(栃木県・52歳・男性)
「コロナで学校が休校になり、運動不足になっていたので少しでも運動するように言っていたけど、全然うるさがって聞いてくれず、それに対して私が怒りました」(福岡県・37歳・女性)
「『宿題やりなよ』と言ったら『いまやろうとしていたのにやる気がなくなった』と言い訳をしてやらず口論に」(茨城県・42歳・女性)
「お小遣いをあげたのに、もらってないと言い張るので喧嘩になりました」(大阪府・48歳・女性)
「母親と娘が喧嘩していて仲裁に入り、母親が正しいと言ったらスネて私との喧嘩に繋がってしまいました」(東京都・49歳・男性)
「学校からのお便りを渡さない。しかも提出期限が今日までのものを、学校から帰って来てから渡される。注意すると、謝るどころか言い訳をするので毎回喧嘩になります」(滋賀県・46歳・女性)
「英検対策のテキストを購入してくれと頼まれたので、厳選して購入したのに、まったく手つかずで試験当日を迎えたことには怒りました」(大阪府・41歳・女性)
「親子で学校の吹奏楽部の指導者と部長をしています。時には選曲の方向性の違いで喧嘩もします」(鹿児島県・45歳・男性)

このように学年が上がるにつれてのコミュニケーションの減少や、親子げんかに悩んでいる親も多いことが伺えますが、これらの悩みは子どもが成長している証でもあります。そこで、今回は子どもの成長を感じたエピソードについても聞いてみました。すると、日常の些細な出来事や学校行事などで子どもの成長を感じ、寂しくも嬉しく思う親の声が集まりました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください