1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

田中萌アナの完璧すぎるSNS術「少しの反射でも…」

Entame Plex / 2024年5月8日 22時30分

写真

田中萌アナの完璧すぎるSNS術「少しの反射でも…」

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」が、ABEMA NEWSチャンネルにて、毎週日曜正午より生放送しているニュース番組『ABEMA的ニュースショー』。

5月5日の放送では、有名人のSNS投稿写真を監視する「SNS写真警察」の存在に注目した。

お笑い芸人のやす子がマネージャーに電動自転車をプレゼントした投稿に対し、「ヘルメットも買ってください」と
プチ炎上したことなど、本人の意図に反して炎上してしまった事例を紹介。SNS写真警察がパトロールを続ける理由について、明星大学・心理学部の藤井靖教授は「自分が正しいと証明することに依存している」と読み解き、「日常生活や社会の中で自己発揮することで、こういう感覚を得られていれば、有名人のSNS投稿をパトロールをしないで済むと思う」と指摘した。

番組MCを務めるお笑い芸人の千原ジュニアも、SNS写真警察による捜査対象となっていることを告白。千原ジュニアは「子どもと歩いている写真を投稿したら、『なんで子どもに車道側を歩かせてんねん!』と言われたことがある。そこは歩行者天国やねん!YouTubeでも、車を停めてラーメン店に入る動画をアップしたら、『路駐するな!』と。路上パーキングやねん!」と嘆いた。

また、進行を務めるテレビ朝日の田中萌アナウンサーのSNS投稿写真が、背景に必要以上の映り込みがなく、一切プライベートな情報を与えていないことが話題に。千原ジュニアさんは「これは勉強になりますよ」と称えると、田中アナは「スプーンやサングラスの反射を拡大して、自宅などをちょっとでも特定できる情報が映り込んでいないかをチェックしています」と説明。さらには「外食の投稿も、アナウンサーは個人のSNSで特定のお店をPRすることが出来ないので、お店の情報をすべて隠している。だから、『どこか分からないような写真を、なんで載せているの?』と、よく言われます(笑)」と明かしていた。

(C)AbemaTV,Inc.

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください