“オオカミくん”で人気の吉田凜音ライブに同世代熱狂
Entame Plex / 2018年5月2日 23時50分

“オオカミくん”で人気の吉田凜音ライブに同世代熱狂
吉田凜音が2日、先週リリースされた待望のフルアルバム『SEVENTEEN』の発売を記念してワンマンライブを行った。
AbemaTV『真冬のオオカミくんには騙されない』(シーズン3)に出演後、高校生からの人気を集め、日本最大級のJK (女子高校生)チーム「チームシンデレラ」主催イベント「シンデレラフェスVol.5」にも出演するなど、今、高校生アーティストとして一番注目されている中での待望のフルアルバム『SEVENTEEN』の発売レコ発ワンマンライブとなった。
SEが始まると、女子高校生で構成されたNATT!と名づけられた4人のバックダンサーとDJには新進気鋭のクリエイターのYonYonが会場を沸かせ、お客さんも一緒に体を動かし始めたころについに、吉田凜音が登場。ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)が作曲、津野米咲(赤い公園)が作詞を手がけた「KESALAN BLUES」のノスタルジック且つ、僭越な最先端のトラックが鳴り始め、大歓声があがりライブがスタートした。
RAPと歌とdanceの3つの融合で作り上げるパフォーマンスを会場に見せつけていき、会場はヒートアップしダンスホールと化した。今作のアルバムでは、RAPと歌の両方を表現できるものを制作してきており、このライブではアルバム全曲を歌い上げたり、RAPで会場を沸かせたりと、吉田凜音のアーティスト力を知らしめるライブとなった。
この日、アンコールを含む16曲を披露。最新アルバムから全曲をおしみなく披露、作詞におかもとえみ(フレンズ)を迎えた「EYE CANDY」では切ないキモチを歌とRAPで魅せ、作詞をYUI(バクバクドキン)、作曲をAvec Avec(Sugar's Campaign)が手がけた「スキ」では、かわいらしい吉田凜音を表現。MCでは「みなさんこんばんは、楽しんでますか!! 今日は盛り上がれますか!」と会場を盛り上げ、「なんとね、ツアーも決まりました! やった! 東京は代官山UNIT、札幌、大阪、名古屋です!」と「STAY FOOL!!」「Ride On Turtle」や、E TICKET PRODUCTIONの手がけた「BQN」を披露してRAPのスキルをみせつけ、会場を沸かせた。そして、人気の発端となった代表曲「パーティーアップ」を大歓声の中で披露して本編を終えた。
アンコールの歓声の中登場し「ビタラブ」を歌唱力で歌い上げ、SNSで10代から話題を集めた「りんねラップ」でこの日、最大の歓声の中、幕を閉じた。
8月には、名古屋、大阪、北海道、東京にて自身初のワンマンツアーや、冬には映画「~harajuku story~ヌヌ子の聖★戦」、久間田琳加とW主演も決まっており、精力的な活動が期待されている。
撮影:yoshihiro yoshikawa
この記事に関連するニュース
-
和田彩花ワンマンライブ 全曲本人作詞曲で構成、趣向凝らした“この日だけの体験”
dwango.jp news / 2021年3月1日 12時31分
-
「Gothic×Luck」2021年1st ワンマンLIVEのレポートが到着!「超A&G+」にてレギュラーラジオ番組の放送が決定!!
PR TIMES / 2021年2月27日 17時15分
-
ザ・クロマニヨンズ、有観客ライブで示したロックの普遍性
Rolling Stone Japan / 2021年2月25日 18時0分
-
ソロデビューの「N.Flying」イ・スンヒョプ、ハイライトメドレー&トラックリストを公開…全曲自作曲
Wow!Korea / 2021年2月21日 10時17分
-
Kitri、約一年ぶりのワンマンライブツアー「キトリの音楽会#3“木鳥と羊毛”」東京公演、新曲「未知階段」初披露などKitriの世界観を堪能出来る素晴らしい公演に!
PR TIMES / 2021年2月17日 19時45分
ランキング
-
1Ado「うっせぇわ」大ヒット ボカロPは「令和の小室哲哉」か
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月9日 9時26分
-
2草彅剛&二宮和也 3.19日本アカデミー賞授賞式で“揃い踏み”なるか
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月9日 9時26分
-
3小室哲哉「協力したい」KEIKOへまさかの再プロデュース提案
WEB女性自身 / 2021年3月9日 6時0分
-
4上司にしたい男1位にタモリ、したくない男1位は?
日刊SPA! / 2021年3月8日 8時54分
-
5加藤浩次、吉本興業とのエージェント契約を3月末で終了
ORICON NEWS / 2021年3月9日 15時6分