現代アートのジャパニーズエロチシズムがテーマ。渋谷Bunkamuraで展覧会「幻想耽美」
FASHION HEADLINE / 2015年5月28日 21時0分
丸尾末広、山本タカト、清水真理といった36人の作品を集め、日本の“耽美主義”について考える展覧会「幻想耽美 ー現代アートにおけるジャパニーズエロチシズム」が6月17日から28日まで、東京・渋谷のBunkamura Galleryで開催される。
耽美主義とは、表現されている事象の善悪や思想ではなく、その美しさのみに最上の価値を置くという、19世紀後半にヨーロッパに広まった芸術思潮。オスカー・ワイルドや江戸川乱歩、夢野久作、澁澤龍彦らに象徴される異端・幻想的な表現を特徴としており、日本でもアングラ演劇やサブカルチャー、現代のクールジャパンにまで影響をもたらしている。
同企画展では、耽美主義の系譜に繋がる36人の作家たちによる絵画、イラスト、人形作品などを展覧販売する。また、6月20日には16時より、美学者の谷川渥、イラストレーターの空山基、人形作家の恋月姫による無料トークイベントを開催。17時30分頃からはサイン会も行われる。
【イベント情報】
■「幻想耽美 ー現代アートにおけるジャパニーズエロチシズム」
会期:6月17日~6月28日
会場:Bunkamura Gallery
住所:東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura 1F メインロビーフロア
時間:10:00-19:30(6月20日のみトークイベントのため15:30まで)
料金:無料
休館日:なし
出展予定作家:(平面)東學、大友暢子、佳嶋、金子國義、黒木こずゑ、桑原聖美、沙村広明、須川まきこ、空山基、多賀新、たま、成田朱希、根橋洋一、長谷川友美、林アサコ、林由紀子、林良文、古川沙織、町野好昭、丸尾末広、森口裕二、山本タカト、山本じん、吉田光彦
(立体)上野シゲユキ、オカムラノリコ、恋月姫、甲秀樹、清水真理、神宮字光、Dollhouse Noah、中嶋清八、衣(hatori)、三浦悦子、森馨、矢沢俊吾
【イベント情報】
■「トークイベント&サイン会」
会期:6月20日
会場:上記会場
時間:トークイベントは16:00~17:00頃まで、サイン会は17:30頃から開始。
料金:トークイベントは無料で50人限定、当日10:00より会場で整理券を配布。
サイン会はゲスト関連の物販購入者を対象に行われる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
\1年ぶりの名古屋/ 大人気“うさぎしんぼる展”のスピンオフ企画「Very Berry個展」がパワーアップして2/22(土)~に開催!サイン会やフォトスポットなど盛りだくさん♪
@Press / 2025年1月15日 13時0分
-
東京都豊島区雑司が谷にアートギャラリー誕生 ─ 「S3 Gallery TOKYO」2025年1月10日オープン
@Press / 2025年1月10日 11時45分
-
映画上映ラインナップ発表!演劇『おどる夫婦』展覧会『永遠のミュシャ』最新情報
PR TIMES / 2025年1月8日 16時45分
-
【1/24 (金) 18時30~】アートは考える?感じる?-ギャラリーで実践する「アート思考」を開催
PR TIMES / 2025年1月6日 11時15分
-
いま注目の凄腕人気作家が大集結、最新作を一挙公開!『インサイド リアリズム -超写実絵画と超絶技巧-』
PR TIMES / 2024年12月25日 17時45分
ランキング
-
1日本人が不安定な社会で「自分の財産」を守る方法 トランプ大統領の再登場で心配される2025年
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時0分
-
2明治チョコレート、カカオ高で決めた「究極の選択」 味と手頃な価格を両立することができるか?
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時10分
-
3「書店はそこにあるだけで何かの役割を果たす」能登地震から2か月で営業を再開した珠洲市の書店は“復興のシンボル”となった
NEWSポストセブン / 2025年1月19日 11時15分
-
4富士通社長に聞く「組織変革の真意」 AIエージェントの未来は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月18日 14時42分
-
5所要時間は日本最長!異色の「サンライズ出雲」が春に運転へ 列車の時刻に変更も
乗りものニュース / 2025年1月19日 8時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください