ミュウミュウ初のフレグランスがお披露目に。バッグ「マテラッセ」を模したボトルとスズランの香り
FASHION HEADLINE / 2015年7月16日 22時15分
1993年生まれのミュウミュウ(miu miu)が初めてフレグランスを発表した。発売日は11月4日とまだ先だが、7月4日のパリでのお披露目イベントに続き、日本でも本日16日、セレブやプレス関係者などを招き、同ブランドの銀座ブティックにて発表会が開催された。来場のゲストの顔ぶれはまた後日、別の記事で紹介する。
ミュウミュウ・ファンならひと目で気付くかもしれない。そのボトルデザインはアイコンバッグ「マテラッセ」をイメージしたもの。フェミニンでクラシカルなブルーと対照的なのは、キャップにあしらわれたクリアな赤いディスク。遊び心あふれるカラーコンビネーションがブランドのシグネチャーを感じさせる。
そしてその対比性は、香りにも現われている。はじめに香るのは、スズランやジャスミン、ローズなど若々しいフローラルノート。そのフレッシュさとコントラストを描くのは、後に残るウッディで記憶に残る香り。ラストノートに使われているのは、香水に使われるのは珍しいとされるアキガラウッドという香料で、パチョリというハーブから抽出されている。
発表会の会場となったミュウミュウ銀座のブティックは、一夜限りの贅沢なディスプレイが施された。壁面にはこの新オードパルファムのボトルがずらり。テーブルにも大中小のオードパルファムが並べられ、側にはメインの香りでもあるスズランの花が添えられた。また、ディスプレイ用に特大のボトルも登場。フレグランスと同時に、スティーヴン・マイゼル撮影による広告ビジュアルも解禁に。映画『ニンフォマニアック』でヒロインを務めたステイシー・マーティンが初代イメージガールを務める。
ラインナップは、「ミュウミュウ オードパルファム」(30ml 7,800円、50ml 10,400円、100ml 15,000円)、「シャワージェル」(200ml 6,500円)、「ボディクリーム」(150ml 9,700円)。全国発売に先駆け、一部の百貨店やブティックでは10月初旬に先行発売されるという。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ディオールの伝統的なテキスタイル「トワル ドゥ ジュイ」をパッケージにした3つのフレグランスが登場
FASHION HEADLINE / 2021年1月12日 14時0分
-
銀座の並木道を彩る菩提樹の花の香りをイメージ、「ザ・ギンザ」初の日本限定フラグランス
IGNITE / 2021年1月8日 8時0分
-
資生堂のプレステージ スキンケアブランド「THE GINZA」に初のフレグランスが誕生
FASHION HEADLINE / 2021年1月7日 20時0分
-
タイムレスな本質を追求する資生堂のプレステージ スキンケアブランド「ザ・ギンザ(THE GINZA)」日本限定パルファム/オードパルファム誕生
PR TIMES / 2021年1月7日 15時45分
-
2021年1月6日(水) 英国発フレグランスハウス<ペンハリガン>から、人気フレグランス「ハルフェティ オードパルファム」が取り扱い店舗拡大へ。
PR TIMES / 2021年1月6日 12時45分
ランキング
-
1銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 19時0分
-
2「鬼滅の刃」ブームに陰り? グッズ「定価割れ」コミック全巻セットも値下げ出品
J-CASTトレンド / 2021年1月19日 20時0分
-
3「ふざけんなよと」怒り爆発 大手外食が“露骨に冷遇”されるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 10時24分
-
4完全にSFなデザイン。MSIが世界初「ゲーミングノブ」を搭載したデスクトップPCを作る
GIZMODO / 2021年1月19日 15時0分
-
5「あの線、踏んでいいの?」 都内の路上に出現した「黄色の破線」ペイント 意味は
乗りものニュース / 2021年1月19日 16時20分