土地の個性を知る、『d design travel』最新号は京都【代官山蔦屋書店オススメBOOK】
FASHION HEADLINE / 2015年7月24日 16時15分
各ブックストアがFASHION HEADLINE読者に向けて「今読むべき1冊」をコンシェルジュ。毎週金曜日は、代官山蔦屋書店(東京都渋谷区猿楽町17-5)が選ぶ書籍を紹介します。
■『d design travel KYOTO』
D&DEPARTMENT PROJECTが、1年に3冊のペースで、47都道府県の個性を1県ずつ纏めていくデザイントラベルガイド本『d design travel』の16冊目となる京都府号が発刊された。
本書のテーマは、その土地に長く続く暮らし。日本がどんどん都市化されていく中で失われてしまうその土地の個性を、多くの人へ伝えるために制作されたものだ。『d design travel』編集部は書籍を刊行するにあたり、約2カ月間、その土地で実際に暮らし、そこで出会う人々の生活に触れ、その土地の“らしさ”を実感する。その体験を経たからこそ分かる“その土地ならではのデザイン”を同編集部の観点から紐解いていく。
【書籍情報】
『d design travel KYOTO』
出版社:D&DEPARTMENT PROJECT
言語:日本語
ソフトカバー/192ページ/B5判変形
発刊:2015年7月15日
価格:税込1,512円
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
自宅でアートブック三昧!銀座 蔦屋書店のクリアランスセール
IGNITE / 2021年1月6日 19時0分
-
【代官山 蔦屋書店】90年代のファッション・カルチャー雑誌を集めた「90’s Vintage Magazine Fair」開催!
PR TIMES / 2020年12月28日 14時15分
-
【銀座 蔦屋書店】京都のアートシーンから新進の若手作家を紹介するグループ展「Up_01」を2021年1月14日から開催。
PR TIMES / 2020年12月25日 16時15分
-
上海に「蔦屋書店」が初出店「上海上生新所 蔦屋書店」2020年12月24日OPEN
PR TIMES / 2020年12月24日 9時45分
-
ライフスタイルモデル・高山都さんの愛用品を期間限定で展示販売!「美 食 姿」展をレポート。
Hanako.tokyo / 2020年12月23日 15時0分
ランキング
-
1アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
2「前に教えたよね」デキる人ほど言ってしまうパワハラ寸前のNGワード
プレジデントオンライン / 2021年1月21日 11時15分
-
3支持率下落。菅首相に徹底的に欠如した「ある要素」<著述家・菅野完氏>
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月20日 8時33分
-
4トヨタ、ホンダ、スバル、日産が減産 自動車用半導体がひっ迫した3つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 12時9分
-
5なぜ少ない「駅ラーメン」 駅そばより不利なワケ 実は全国に存在する名店
乗りものニュース / 2021年1月21日 16時20分