1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

パリのアートシーンを代表するイヴォン・ランバートがキュレートするアートアイテムが代官山 蔦屋書店に集結

FASHION HEADLINE / 2017年3月13日 16時0分

POSTER (1988) by Jean Michel Basquiat / POSTER (1986) by Cy Twombly

代官山 蔦屋書店にて3月16日から開催されるフェア「Yvon Lambert a Yokyo(=Yvon Lambert in Tokyo)」にイヴォン・ランバートがキュレートするアートアイテムが登場する。

イヴォン・ランバートは1960年代にギャラリーを構え、パリのコンテンポラリーアート界をリードし続けており、同フェアではランバートが過去に企画した展覧会にあわせて制作、販売された作品が並ぶ。

同フェアでの注目作品は「サイ・トゥオンブリー(Cy Twombly)」のペインティングがプリントされた大判スカーフ。2種各1点ずつのみ入荷された同作品が今回特別に販売される。アートピースとして、実際に使用できるアイテムで価値のある貴重な逸品だ。

また、ランバートは常にオリジナルポスターをアーティストにコミッションしており、同フェアでもサイ・トゥオンブリー、ジャン=ミシェル・バスキア、ソル・ルウィット、リチャード・タトル、アデル・アブデスメッドといったアーティストが自らデザインを手掛けたヴィンテージポスターや、デヴィッド・ホーヴィッツの展覧会時に制作したシルクスクリーンプリントのポスターも販売される。

さらに、1980年に開催されたソル・レウィットの展示や、サイ・トゥオンブリーが生前最後に行った展覧会の図録、ランバートが手がけた最新写真集、クエンティン・デ・ブリエの「THE OTHER DAY」(2016)のプリント付き特装版といった希少なアートアイテムの数々が国内初展開される他、オリジナルトートバッグも2色展開で販売される。

【イベント情報】
「イヴォン・ランバート・ア・トーキョー(YVON LAMBERT A TOKYO)」
会期:3月16日~31日
開場:代官山 蔦屋書店2号館1階ギャラリースペース
住所:東京都渋谷区猿楽町17-5 代官山 Tサイト
時間:7:00~26:00

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください