1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

6月13日開幕のピッティウオモはJWアンダーソン、ヴァージル・アブロー、ヨシオクボ、そして相澤陽介ディレクションのハンティング ワールド

FASHION HEADLINE / 2017年5月28日 15時0分

「ピッティ・ウオモでコレクションを発表できることはとてもエキサイティングでわくわくしている」と5月に来日したヴァージル本人は話しており、「ピッティ・ウオモの提供するこのプラットフォームは、ここ数年にわたり、ファション史を刻む最も重要なアリーナとなっていると認識している。そんな歴史に唯一無二なチャプターを刻むことが、私の今の目標」とコメントを寄せている。

さらにスペシャルイベントとして発表されたのがホワイトマウンテニアリング(White Mountaineering)のデザイナー、相澤陽介がクリエイティブ・ディレクションに参画したハンティング ワールド(HUNTING WORLD)のブランド創設50年目にして初めてのランウェイショー。同ブランドのアイコニック素材、バチュークロスをシンボリックに用い、新しいアウトドアブランドとして2018年春夏コレクションを14日に発表する。相澤にとってピッティ・ウオモは、2013年に新人デザイナーとして初めて招待されランウェイを発表。以降、バブアー(Barbour)とのコラボレーション発表、2016年1月には「adidas Originals by White Mountaineering」のゲストなど公式イベントの常連デザイナーとして高い評価を得ている。

前回より新たに設けられたJFW(Japan Fashion Week Organization)と、ピッティ・イマージネの間に交わされた2年間のパートナーシップの第2回目となるコラボレーションプロジェクトでは、ヨシオクボ(yoshiokubo)が2018年春夏コレクションを発表。ヨシオクボは今年1月ミラノでジョルジオ アルマーニ(GIORGIO ARMANI)が支援する新人デザイナープロジェクトでコレクションを発表しており、2シーズン続けてのイタリアでのランウェイ開催となる。

他にも今回のゲストネーションとしてオーストラリアからCHRIS RAN LIN、 COMMAS、DOUBLE RAINBOUU、EX INFINITAS、SENER BESIM、STRATEAS.CARLUCCI、TEN PIECESの7組の新人デザイナーが、ウールマークカンパニーの支援を得てメリノウールにフォーカスしたコレクションを発表。「Guest Nation Australia」のブースでは、オーストラリア人フォトグラファー、バルトロメオ・セレスティーノ(Bartolomeo Celestino)による作品も展示される。

それ以外にも、スペシャルイベントとしてヒューゴボス(HUGO BOSS)がHUGOの2018年春夏コレクションも予定。クリスチャン ルブタン(Christian Louboutin)とピッティの新しいプロジェクト、ポール・スミス(PAUL SMITH)もスペシャル・プレゼンテーションを予定している。

さらに今回のピッティ開催期間を含め10月22日までウフィツィ美術館、ガリエラ美術館・モード&コスチューム博物館との協業によりプロデュースする「Il Museo Effimero della Moda(The Ephemeral Museum of Fashion 儚いファッションの美術館)」がオリヴィエ・サイヤール監修の元、ピッティ宮殿で開催される。

Text: Tatsuya Noda

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください