1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

渋谷に“卓球”をテーマにした複合スペース。スタイリッシュな空間で食事とお酒と卓球を楽しむ

FASHION HEADLINE / 2017年6月9日 19時30分

食事をしながら卓球を楽しめる複合卓球スペース「T4 TOKYO」が渋谷にオープン

東京・渋谷に「卓球」をテーマにした複合卓球スペース「ティーフォー トウキョウ(T4 TOKYO)」(東京都渋谷区神南1-12-16 ASIA BUILDING 1階・地下1階)が、6月8日にオープンした。

「レストラン&バー」、「ブランドショップ」、「体験スペース」、そして「スクール」の4つから構成される同施設。1階にあるレストラン&バーのザ ラリーテーブル(THE RALLY TABLE)は「ラリー コミュニケーション テーブル」をコンセプトとし、都会的でスタイリッシュな空間に卓球台を設置。食事とお酒を味わいながら気軽に卓球を体験でき、テーブルを通した新たなコミュニケーションを楽しめるイタリアンバールとなっている。

フードメニューは、東京で話題のお店とのコラボレーションしており、ランチでは、和牛を提供する世田谷の精肉店TOKYO COWBOYの粗挽き肉を使った「TOKYO COWBOY ハンバーグ」(1,600円)や、「ローストビーフ&ラペサンドイッチ」(1,200円)の他、出来立てのフレッシュなチーズを奥渋谷で製造・販売するCHEESE STANDのチーズを使用した「CHEESE STAND リコッタ キッシュ」(1,100円)などが用意される。

また、ティータイムには卓球の球をイメージした「ピンポン・パンケーキ」(850円)や「メレンゲチョコバナナパルフェ」(650円)といったスイーツを楽しめる。

さらに、ディナーでは柔らかいローストビーフとトリュフを贅沢に使った「TOKYO COWBOY ローストビーフとトリュフリゾット」(2,400円)、「TOKYO COWBOY 和牛ミートソースパスタ」(1,500円)、そしてボリューム満点のグリルミート5種盛り合わせ(4人前/4,500円)などの肉料理がラインアップする。

アルコールは金柑を卓球の球に見立てた「ピンポンサワー」(700円)や「アンティチョークモヒート」(800円)などのオリジナルカクテル、ナチュラルワインなどが豊富にそろえられている。お酒のお供には「アンチョビポテト」(500円)、「鶏ハツのコンフィ」(650円)、「フライドニョッキ チーズソース」(700円)といったスナックメニューも登場する。営業時間は11時から23時まで。

また、本格的に卓球を学びたい方には、併設されたスクール「タクティブ(TACTIVE)」で、デジタル化したシステムとプロのコーチ陣によるマンツーマンレッスンを受けることが出来る。卓球台の時間貸しなど個人の目標やレベルに合わせたプログラムも提供。タクティブ初となる個室のVIPルームでは、ソファーが設置されたラグジュアリーな空間で卓球を楽しむことが出来る。

さらに、卓球男子日本代表の公式ウエアを担当するブランド「ヴィクタス(VICTAS)」初の直営店も同日オープン。ラケット、ラバー、ウエアなどを展開する。オープン初日には、日本代表選手が着用しているオーセンティックウエアを限定発売。営業時間はタクティブが10時から22時まで、ヴィクタスが11時から20時まで、いずれも火曜日が定休日となっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください