バーバリー、過去最高の売上と利益
FASHION HEADLINE / 2014年5月22日 17時0分
「バーバリー(BURBERRY)」の3月31日までの決算は売上高17パーセント増の23億3000万ポンド、税引き前利益8パーセント増の4億6100万ポンドと、売上高、利益とも過去最高となった。売れ筋商品はアウターウエアとラゲージ、メンズウエアで、今年4月に上海に大型旗艦店をオープンしたばかりの中国やアメリカでの小売好調やデジタル部門の拡大が好調の要因とされている。
5月1日に正式にCEO兼任となったクリストファー・ベイリーCCOによる初の決算発表では、ライセンスから自社展開へ移行する日本、ライセンスから自社の新部門への移行が昨年4月に完了したビューティが今後の成長への新しいプラットフォームとして強調された。
日本については、三陽商会とのライセンス契約が2015年6月に契約満了することにともない、「バーバリーロンドン」は2015年春夏コレクションまでで契約終了、2015年秋冬コレクションからは「バーバリー・ブルーレーベル」「バーバリー・ブラックレーベル」を三陽商会が「バーバリー」をブランド名から外した上で事業を継続することが19日に発表されており、今後が注目されていた。バーバリーの発表によると、現ライセンス契約は終了するものの、三陽商会との間で新たな3年間のライセンス契約が結ばれている。この契約により三陽商会は「ブルーレーベル」「ブラックレーベル」の名称を使用することが可能だが、バーバリーは決算発表のレリース上で「この2ブランドはバーバリーブランドとは無関係となる(These two brands will have no association with the Burberry brand.)」と言い切っている。バーバリーは東京、大坂を中心に路面店、百貨店インショップを増やしていく方針で、2017年度までにグローバルコレクションの売上を現在の2500万ポンドから1億ポンドまで伸ばすとの目標を明らかにした。
ビューティについては、「ブリット」シリーズを核とする香水部門の更なる拡大と、ビューティ専門店舗である「ビューティボックス」やオンラインショップを通じての販売強化を目指す。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
NVIDIAの2024年会計年度第3四半期の売上高は181億ドル、前年同期比3倍増を達成
マイナビニュース / 2023年11月22日 11時12分
-
AIブームに乗るNVIDIA、8〜10月期は売上高206%増、対中規制の影響は‥‥
マイナビニュース / 2023年11月22日 9時46分
-
バーバリーがチャールズ3世国王の私邸にある庭園を称える新しいスカーフコレクションを発表
FASHION HEADLINE / 2023年11月17日 11時0分
-
仏クレディ・アグリコル、投資銀行好調で第3四半期利益予想超え
ロイター / 2023年11月8日 17時59分
-
「トリッカーズ フォー バーバリー」よりウィンターシューズが登場!イギリスを代表する2大ブランドがコラボ
IGNITE / 2023年11月7日 23時0分
ランキング
-
1アトピー性皮膚炎の新薬はこれまでと全然違う…従来薬が効かなかった患者も効果を実感
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2023年12月5日 9時26分
-
2宅トレするなら3COINSで充分!パーツ別・使い分けで自宅で本格トレーニング
女子SPA! / 2023年12月5日 15時45分
-
3今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行間近の“予兆”があった!? 盗まれる直前に愛車に起こる「謎の現象」とは
くるまのニュース / 2023年12月5日 14時10分
-
4NHK「ニュースウオッチ9」コロナ禍報道、放送倫理違反と公表…BPO「報道の基本逸脱」
読売新聞 / 2023年12月5日 15時3分
-
5ヤマトと佐川が物流量増で「遅延に関するお知らせ」 クリスマスプレゼントは早め注文がいいかも?
おたくま経済新聞 / 2023年12月5日 13時27分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
