ピーター・バラカン2/2--ラジオと百貨店も全く同じ【INTERVIEW】
FASHION HEADLINE / 2014年9月9日 12時15分
―根本的な問いですが、ピーターさんにとって良い音楽とはどんなものですか?
知性と肉体の両方を刺激してくれる音楽です。どちらか一つを満たしているだけでもお気に入りの一曲ではあるわけですが、やはり両方を兼ね備えているものがベスト!例えば、今朝の番組でもオンエアしたんですけど、マーヴィン・ゲイ(Marvin Gaye)の「ワッツ・ゴーイン・オン(What’s going on)」なんて本当に名曲中の名曲。音のよさ、ベースラインのディテール、歌詞、リズム感…。完璧に知り尽くしている曲なのに、何度聴き返しても飽きることがないですね。
―音に没頭することで身体が刺激されるのを楽しみたいなら、ライブに足を運ぶのもいいですよね。
そうですね。やはり音楽好きなら一番心が揺れ動くのはライブでしょう。アーティストの演奏する姿、演奏中の表情を目の当たりにできるし、演奏する音が空気を動かして、その振動が身体に当たってくるのを感じることは、レコード鑑賞では為し得ない体験。いまCDが売れない時代だっていうけど、みんなライブにはお金を惜しみません。
―ピーターさんも、10月25・26日に恵比寿で開催される「Peter Barakan’s LIVE MAGIC!」をオーガナイズされていますね。
このフェスティバルは本当にぜひ大勢の人に観に来てほしいです。なんとしても出演してほしいと願っていたジェリー・ダグラス(Jerry Douglas)が来日するので特に必見。音色や想像力の豊かさに酔いしれるうち、不意に訪れてくる恍惚の瞬間たるや…!その他にも気骨のあるアーティストがそろっているので、1人でも多くの人に、ぐっとくる音楽との出合いを提供できたらうれしいですね。
1/2に戻る。
-
-
- 1
- 2
-
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
音楽が変わった時代、ラジオは新機軸を求め、受験生に支えられた 「オールナイトニッポン」DJだった亀渕昭信さんが語る深夜放送ブーム【放送100年⑤】
47NEWS / 2025年1月31日 10時3分
-
Ela Minusが語る、ディストーションに込めた叫びと彼女が見た光「私は諦めることに抗う」
Rolling Stone Japan / 2025年1月30日 18時15分
-
高橋優、新アルバム『HAPPY』は“矛盾を受け入れる”が最大のテーマ「矛盾を楽しめたら人は絶対幸せに」
ORICON NEWS / 2025年1月22日 7時0分
-
「ジミー・ペイジ」になりきり続けた彼の凄い半生 本人とも対面が実現!ジミー桜井の生き方
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 9時10分
-
松本伊代、デビュー曲の驚きの秘話告白へ テレ東『3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100』放送決定【コメントあり】
ORICON NEWS / 2025年1月10日 12時0分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)