『WIRED』最新号は「ファッションの未来」特集
FASHION HEADLINE / 2014年9月9日 22時0分
コンデナスト・ジャパンは9月10日、ファッション特集となる『ワイアード(WIRED)』VOl.13を発売する。
特集名は「Fashion Decoded―ファッションはテクノロジーを求めている―」。2011年にジャーナリストの女性リズ・バセラー(Liz Bacelar)の冒険心から誕生した「ファッションをデコード(暗号を解く)する」というアイデアを始点とし、ファッション界のエキスパートのみならず各国政府をも動かしつつ、ニューヨークからロンドン、ミラノ、パリへと波及する「デコーデッド ファッション(Decoded Fashion)」が描くファッションの未来図を特集する。リズはデジタル時代のファッションにおける六つの提言を掲げている。
「アレックス ミル(Alex Mill)」「フェイト(FEIT)」「アレキサンダー オルチ(Alexnader Olch)」に焦点を当てる「スタートアップ・デザイナーたちの次世代ブランド論」、「リーバイス(Levi's)」の研究所に潜入する「未来をつくるデニム・ファクトリー」、「バーバリー(Burberry)」「プーマ(Puma)」等に見る「オンライン/オフラインを超える7つのケーススタディ」、新しい試みを見せる4人の起業家、13のファッションスタートアップなどなど様々な視点からファッションの未来を探る。
かつてバーバリーのデジタル戦略を特集したWIRED。今特集はそれに勝るとも劣らない内容に仕上がっている。
その他、10月にメジャーファーストアルバムをリリースする「トーフビーツ(tofubeats)」の特別寄稿、5月に開館した「9.11ミュージアム」設立の舞台裏に見るキュレーター達の姿などを特集。写真雑誌『イマ(IMA)』との共同編集による特別別冊も付属する。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
個人向けリスキリングサービス「PERSOL MIRAIZ」と未来を実装するメディア『WIRED』日本版がコラボ、共同制作したマーケティング学習コンテンツのオンライン配信開始
PR TIMES / 2025年1月30日 18時15分
-
CEO特集2025 ファッション&ビューティ経営者60人が語る“可能性”
PR TIMES / 2025年1月29日 13時40分
-
【結果発表】未来のフォーマルスタイルを表現する3作品が受賞!AIと人間が創るコンテスト「accelerando.Ai CONTEST #10 Formal Item」
PR TIMES / 2025年1月28日 16時45分
-
渋谷区共催のデジタルアートイベントに世界から32名のAI Creatorが参加 『NFFT2025_DIG SHIBUYA』渋谷SLOTH 6階 2月8.9.10.11開催
PR TIMES / 2025年1月24日 13時15分
-
『VOGUE JAPAN』3月号(1月31日発売)「マイ・エッセンシャル」をテーマに、表紙にはTWICEのMINAが自身のトゥシューズを纏って降臨
PR TIMES / 2025年1月24日 11時45分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください