1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

東日本大震災復興スターバックスカード登場。今年はハチドリ

FASHION HEADLINE / 2014年9月13日 22時0分

「震災復興支援 スターバックス カード プログラム」で提供されるプリペイドカード

スターバックス コーヒー ジャパンは、「震災復興支援 スターバックス カード プログラム」を9月10日にスタートした。

このプログラムは東日本大震災の復興支援を目的として、12年に立ち上げられたもの。プリペイドカードを1,000円で購入すると、そのうちの900円分がチャージされ、残りの100円が寄付される仕組み。また、カードで商品を購入すると、その金額の1%がスターバックスより寄付される。

カードに描かれたハチドリは、南米アンデス地方に伝わる民話『ハチドリのひとしずく』に登場するもの。この民話の中でハチドリは、森が燃えて動物たちが逃げていく中、くちばしで水を一滴ずつ運んでは火を消そうとしたという。

集められた寄付金は、震災遺児の高等教育進学を支援する団体「みちのく未来基金」の運用に利用される。昨年はこのプログラムにより、1,955万8,600円が同団体に寄付された。カードの発行期間は10月31日まで。過去に発行したカードも利用することが出来、プログラムは12月25日まで実施される。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください