蜷川実花初のセルフポートレート写真展、原美術館で開催
FASHION HEADLINE / 2015年1月26日 11時0分
東京・品川の原美術館で蜷川実花による写真展「蜷川実花: Self - image」が開催される。期間は1月24日から5月10日まで。
会場では活動初期から断続的に蜷川が撮り続けてきた、モノクロのセルフポートレートが展示される。これは、蜷川が「生身に近い、何も武装していない」と語る作品で、その写真群を中心とした展覧会は今回が初めて。その他、目黒川の川面に散る桜を撮影した「PLANT A TREE」や、生と死が表裏一体である様を捉えた「noir」シリーズからも、数々の作品が出展される。
また、原美術館を代表する階段室では、窓一面に蜷川の作品をレイアウト。透過性フィルムに白黒プリントされた写真が、まるで人の記憶を現実世界に具現化したような、幻想的な空間を構築するという。その他、壁三面に映像を大きく投影し、音楽を渋谷慶一郎が手掛けた新作のインスタレーションも発表され、訪れた人々を映像の海へと誘う。
なお、開催期間中には都内3ヶ所でのギャラリーでも蜷川の個展が開催される。渋谷ヒカリエの「8/ ART GALLERY/ TOMIO KOYAMA GALLERY」では「noir」シリーズを公開。池尻のギャラリー「CAPSULE」とカフェレストラン「SUNDAY」では写真展「Portraits & Flowers」が開催される。
【イベント情報】
蜷川実花: Self - image
会場:原美術館
住所:東京都品川区北品川4-7-25
会期:1月24日から5月10日
時間:11:00から17:00(水曜日は20:00まで。入館は閉館の30分前まで)
料金:一般1,100円 大学生700円 小中学生500円
休館日:月曜日(5月4日は開館)、5月7日
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
六本木ヒルズ展望台で、東京の景観と「YUIMA NAKAZATO」のセンスが交錯する企画展が開催
IGNITE / 2025年1月13日 20時30分
-
「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」明日1月11日、いよいよ開幕 -アートで記憶や感情と共鳴する“百人百様”の没入型絵巻体験-
PR TIMES / 2025年1月11日 10時15分
-
アートで記憶や感情と共鳴する“百人百様”の没入型絵巻体験!「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」
ITライフハック / 2025年1月10日 21時0分
-
「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」明日1月11日、いよいよ開幕 -アートで記憶や感情と共鳴する“百人百様”の没入型絵巻体験-
PR TIMES / 2025年1月10日 18時15分
-
天空を纏う TOKYO CITY VIEW × YUIMA NAKAZATO ~天空に広がる絶景とファッションの融合を体験~
PR TIMES / 2025年1月9日 14時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください