バーバリーが話題の美術漫画「ブルーピリオド」とコラボ。ローラバッグを擬人化したキャラクターが登場する描きおろしストーリー
FASHION HEADLINE / 2022年8月16日 19時0分
バーバリーは、山口つばさ氏作の話題の美術漫画「ブルーピリオド」とのコラボレーションを発表します。このバーバリーと「ブルーピリオド」のコラボレーションは、リカルド・ティッシがデザインしたバーバリーのアイコンバッグのひとつである「ローラバッグ」を擬人化した新キャラクター「ローラ」が登場するオリジナル描きおろしストーリーです。このオリジナルストーリーブックレットは8月20日から全国のバーバリーの店舗にお越しいただいた方限定にプレゼントいたします。また、Burberry.comではデジタル版をお楽しみいただけます。
今回のストーリーは、主人公の矢口八虎と鮎川龍二がローラと出会い、そして影響を受けていく心の旅を描いています。ローラの大胆な行動、内面の強さ、純粋さ、そして自由な自己表現に、八虎は強く惹かれて行き、そして外的・内的な束縛から解放されるインスピレーションを得ていきます。今回のパートナーシップを記念し、同日からバーバリーのLINEオフィシャルアカウント限定で、山口つばさ氏が描いたイラストを用いたWALLPAPERを配信いたします。また、9月5日までの期間限定でバーバリー表参道をテイクオーバー。スペシャルな漫画の世界観をお楽しみいただけます。
漫画「ブルーピリオド」は、クリエイティブであり続けることが人々の人生をより豊かに彩るという「気づき」を美しく表現しており、これはバーバリーのメッセージとも通ずる部分があります。山口つばさ氏の表現を通して感じることのできる、創造性溢れる旅への探求や、困難に向かってチャレンジする姿勢は比類のないものであり、「イノベーション」、「創造性」、「限界を押し広げる」、といったバーバリーの信念を物語るものだと考えています。
バーバリーは、未来の礎となる子供たちに対する取り組みとして、NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]が主催するdear Me(ディアミー)プロジェクトに寄付を行います。dear Meは、児童福祉施設の子供たちほかさまざまな背景を持ち、時に困難な環境にある子供や若者たちに向けて、アートの体験を通じて一人一人の「想像力」や「自己表現」を引き出し、豊かな学びとつながりを増やす活動をしています。子供たちが自発的に学び、気づきを見つける取り組みをともに行っていきます。
「ブルーピリオド」の作者、山口つばさ氏のコメント
バーバリーは生まれた時からテレビなどで観る身近でありながら、憧れのブランドの一つでした。なので、今回コラボレーションの話が来てまずとても驚きましたし、正直実現できないかもしれないと少し不安に思っていました。しかし話が進み、現実のコラボとしてやらせていただくことになった際、あらためてなぜブルーピリオドを選んでくださったのかをとても考えました。その上でこのマンガでしかできないことがあるのでは、それをすべきなのではと思うようになりました。憧れのブランドなので過剰に リスペクトをしてしまわないよう、あえて普段の漫画製作と同じ温度感でいることが一番のリスペクトだと思い制作しました。それがバーバリーファンの方にも伝われば幸いです。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
眞栄田郷敦&高橋文哉&板垣李光人&桜田ひより共演『ブルーピリオド』Prime Video配信2月7日から
cinemacafe.net / 2025年1月29日 13時0分
-
「マンガ大賞2020」受賞の傑作漫画が今最も輝く若手俳優陣で実写映画化!『ブルーピリオド』2月7日(金)からPrime Videoにて140以上の国と地域で見放題独占配信開始!
PR TIMES / 2025年1月29日 11時45分
-
眞栄田郷敦主演『ブルーピリオド』2.7より見放題独占配信決定
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年1月29日 10時0分
-
「ブルーピリオド」Prime Videoで2月7日より見放題独占配信 眞栄田郷敦主演でマンガ大賞受賞作を実写化
映画.com / 2025年1月29日 10時0分
-
板垣李光人、祝誕生日!『はたらく細胞』「秘密~THE TOP SECRET~」に出演中
cinemacafe.net / 2025年1月28日 12時0分
ランキング
-
1コンビニ「カフェラテ」飲み比べ!セブン・ローソン・ファミマ3社の苦み・甘みに違いはある?お得感のあるコンビニは...。
東京バーゲンマニア / 2025年2月2日 11時0分
-
2入居金4億円も…超高級老人ホームの衝撃実態、セレブ居住者たちの“マウント合戦”と“色恋沙汰”
週刊女性PRIME / 2025年2月2日 10時0分
-
3寝る前に飲むと太る!? ぜったい避けたいNGドリンク3つ
つやプラ / 2025年2月2日 12時1分
-
4健康のカギは「朝食」…1日の総カロリーの20~30%を取るべし
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
5自社株買いは「割安株」のシグナル 企業の位置づけが「株主還元策」から「投資の一形態」に【株のカラクリ】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください