闊達自在な遊び心と色彩が賑わうロエベのホリデーシーズンがスタート。SS23プレコレクションキャンペーンには夏木マリが登場
FASHION HEADLINE / 2022年11月14日 13時0分
12月1日(木)
ロエベ仙台藤崎店
東北エリア随一のストアとしてバッグ、財布、アクセサリーなどを展開。
11月22日(火)
阪急うめだ本店3階 モード ロエベ フレグランス
フレグランスやキャンドルなどを取り扱う国内初の常設店。
SS23プレコレクション
共に陶芸の世界を端緒とする二つのコレクションから構成されます。モノクロームコレクションでは、中国の伝統的な陶芸技術と明朝・清朝時代の単色陶磁器に光を当てます。その精密さと控えめな品性において名を馳せてきたこれらの陶磁器は、熟した果実や雨止みの空など自然界の美に魅せられた職人たちによる幾世紀もの試行錯誤の成果です。陶磁器をいろどった釉薬の精妙な色彩がパズル、ハンモック、ブレスレットポーチ、ルナ、フラメンコなどロエベのアイコニックなバッグに巧みな技術で宿され、一つの色が持つ美しさを力強く称えています。陶磁器のイメージはTシャツやスウェットシャツにも登場。
さらに、英国のスタジオ・ポタリーの父と称される陶芸家バーナード・リーチにインスパイアされたコレクションも登場。手書き調の動物や植物の図柄がバッグや財布、ウエアの上で生き生きと躍動します。色とりどりのレザーグッズやアクセサリー、自然の香りを感じるキャンドルや、タコの図柄がインターシャ編みで施されたバッグなどが勢そろいし、あたたかなホリデーの多幸感をはなっています。
ロエベは今年のART021 コンテンポラリー・アートフェアに出展します。陶芸家デン・シーピンによる単色陶磁器作品の新作と共に、モノクロームコレクションのバッグを展示します。また、景徳鎮陶瓷学院における単色陶磁器の教育プログラムの新設を援助し、この伝統的なクラフトと文化的遺産の保護を図ります。この大学は千年もの歴史を持つ陶磁器の都・景徳鎮に位置し、中国唯一の学際的な陶芸学部を擁しています。
キャストについて
夏木マリ
多彩な活躍で国際的に称賛を集める夏木マリは、1970年代に歌手として東京でデビューしました。パフォーマー、ディレクターと活動の幅を広げ、多数の映画や舞台に出演。スタジオジブリのアニメ作品《千と千尋の神隠し》では声優として湯婆婆を演じ、舞台版の公演も注目されています。
ルカ・グァダニーノ
イタリア人監督、プロデューサー、脚本家。絶賛された映画《ミラノ、愛に生きる》(2009)、《胸騒ぎのシチリア》(2015)、《君の名前で僕を呼んで》(2017)、《サスペリア》(2018)や、HBOミニシリーズ《僕らのままで/We Are Who We Are》(2020)で知られています。今後、《Bones and All(原題)》(2022)、《Challengers(原題)》(2023)などが予定されています。
この記事に関連するニュース
-
JIMMY CHOOがクロエ・セヴィニーを起用した 最新コレクションSPRING2025キャンペーンを公開
PR TIMES / 2025年2月5日 11時45分
-
「君の名前で僕を呼んで」作家の小説をNetflixがドラマ化 ジェレミー・アレン・ホワイトが主演
映画.com / 2025年2月1日 13時30分
-
「ロエベ」の世界観に浸れる展覧会が開催!コレクションに影響を与えたアートやクラフト作品が原宿に大集結
isuta / 2025年1月18日 13時0分
-
夏木マリ、1995年と現在の唐沢寿明とのショットを比較公開「昔も今もお美しい」
エンタメNEXT / 2025年1月10日 17時35分
-
【ロエベ】ワン・イーボーらをスペインの幽玄な山脈で写した、デヴィッド・シムズによるSS25コレクション キャンペーンを発表
PR TIMES / 2025年1月10日 12時15分
ランキング
-
1ケンタッキーのオリジナルチキンは5種類ある⁉ SNSで話題の“ウワサ”を公式に直撃「社外秘のマニュアルに該当する内容になりますが…」
集英社オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
2「ごはん抜き生活」は逆に糖尿病リスク大…「最初は野菜から」より効果的な血糖値を上げない"食べ方"の大正解
プレジデントオンライン / 2025年2月7日 18時15分
-
3「女性との会話がなかなか続かない男性」が知っておくべき5つのこと
日刊SPA! / 2025年2月7日 15時54分
-
440歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
5維新が医療費4兆円削減、社会保険料は6万円引き下げ提案 新年度予算案賛成の条件に
産経ニュース / 2025年2月7日 20時1分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)