1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

青山ファーマーズマーケット10周年、サカイのコラボサングラス発売、期間限定の美しすぎるタピオカドリンクetc...週末何する? 【気になるTopics】

FASHION HEADLINE / 2019年8月30日 11時0分




◆新木場のCASICAで映画と食事を楽しむ月例イベントがスタート、初回は南風食堂(8/31)

毎月1回土曜日に定期開催となるプログラム「可視化映画夜市」は、UPLINKセレクトによる様々な国の映画を、映画の世界観からインスピレーションを得た料理家による多彩な料理と共に堪能できるイベント。情緒感溢れる食事の後には、映画の余韻を楽しみながら厳選されたモノと出会える夜市も開催。>>詳しくはこちら




GOURMET


◆秋のウェスティンホテル東京、人気のチョコレートアフタヌーンティーに加えデザートブッフェも登場(9/1〜11/30)

ウェスティンホテル東京に、チョコレートを主役にしたメニューが登場。1階ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」には昨年好評だった「チョコレート アフタヌーンティー」を開催。1階のインターナショナルレストラン「ザ・テラス」では、会期中1ヶ月ごとにメニューを変え、合計約70種類のチョコレートデザートを楽しめる「チョコレート デザートブッフェ」を平日限定で提供する。>>詳しくはこちら




◆美しすぎるタピオカドリンク「ボビー フルーティー」がついに台湾から日本に上陸! (9/1〜30)

台湾発祥のプレミアムタピオカスムージー「ボビーフルーティ(Bobii Frutii)」が、表参道にてポップアップスタンドをオープン。見た目の美しさだけではなく、厳選した台湾産の特級茶葉や、産地にこだわったフルーツを使用し、人工着色料・保存料・香料など一切不使用の安全・安心にこだわったドリンクを提供。非常にユニークな商品のネーミングも特徴の一つ。>>詳しくはこちら




ART


◆草間彌生美術館で無限の広がりを持つ作品世界へと誘う展覧会、日本初公開のかぼちゃ作品も(〜8/31)

4月より開催されていた展覧会「幾兆億年の果てより今日も夜はまた訪れてくるのだ―永遠の無限」が8月31日で閉会する。「無限の網」シリーズの初期作品および当時の制作の様子がわかる写真・資料と最新の絵画シリーズ「わが永遠の魂」を中心に展覧。永遠の希求から制作された、初公開となる梯子のインスタレーションや、日本初公開のステンレス製かぼちゃ立体作品もあわせて展示。>>詳しくはこちら

草間彌生 PUMPKIN 2015 ウレタン塗装・ステンレススチール 173.7xø182.2cm ©YAYOI KUSAMA


◆ウールリッチのアートブックが渋谷で4日間限定の無料配布、アートディレクターはYOSHIROTTEN(〜9/2)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください