1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

県内各地で「真夏日」 アジサイの手水舎で「涼」を 売り上げが2~3割アップのかき氷店も 福岡

FBS福岡放送ニュース / 2024年6月11日 16時2分

県内各地で「真夏日」に

11日、最高気温が31。3℃と「真夏日」となった福岡県太宰府市。

太宰府天満宮

『涼』を求めて観光客が訪れていたのが、太宰府天満宮の手水舎です。色とりどりのアジサイの花が一面に浮かんでいます。今週土曜日まで楽しめます。

■観光客

「すごくきれいでよかったです。暑さを忘れそうです。」

八幡西区ではことし一番の暑さに

午後2時時点の最高気温は、久留米市で31.8℃、北九州市八幡西区と朝倉市で30.9℃、飯塚市で30.5℃まで上がり「真夏日」となりました。朝倉市は7月上旬並み、そのほかは7月中旬並みの暑さです。北九州市八幡西区では、この夏一番の暑さとなりました。

かき氷を求める人が増える

こういう日に食べたくなるのが、かき氷です。

■阿部まみアナウンサー

「いただきます。冷たい。一気に体が涼しくなりました。」

こちらの甘味どころでは、今週のかき氷の売り上げが、先週より2~3割上がっているということです。

福岡では12日以降も高気圧に覆われて、晴れ間が出る日が続く見込みです。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください