1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【詳しく】消防団から発電機1台を盗み売却した疑い 20代の夫婦を再逮捕 夫「盗んだ記憶ある」妻「盗んだものと知っていたか分からない」リサイクルショップで33台を発見 佐賀

FBS福岡放送ニュース / 2024年6月13日 12時44分

「発電機窃盗」で再逮捕

佐賀県小城市の消防団から発電機1台を盗み、リサイクルショップに売ったとして佐賀市の20代の夫婦が13日、再逮捕されました。

見つかった大量の発電機
13台は見つからず

建造物侵入と窃盗の疑いで再逮捕されたのは、佐賀市富士町の無職、杉山鉄陛(てっぺい)容疑者(26)です。妻のパート従業員、杉山莉生奈(りおな)容疑者(24)は盗品等処分あっせんの疑いで再逮捕されました。

鉄陛容疑者はことし2月25日から4月15日までの間に佐賀県小城市芦刈町の消防団の格納庫に侵入し、時価2万4000円相当の発電機1台を盗んだ疑いです。

莉生奈容疑者は4月15日、佐賀市のリサイクルショップでこの発電機を売却した疑いです。

ことし5月

警察の調べに対し、鉄陛容疑者は「芦刈町でも盗んだ記憶があるので間違いないと思う」と容疑を認めています。

一方、莉生奈容疑者は「売却当時、盗んだものと知っていたかは分かりません」と容疑を否認しているということです。

2人は佐賀市の消防団から発電機1台を盗み売却した疑いで5月に逮捕され、莉生奈容疑者は5月、この発電機を佐賀市のリサイクルショップに持ち込む様子が防犯カメラに捉えられていました。

「消防団」の表示が剥がされていた

佐賀市と、隣接する小城市では夜間の活動に使うため、消防団の格納庫に1台ずつ発電機が備えられていて、4月からの点検で計49台がなくなっているとしていましたが、その後、なくなったのは46台だったと訂正しました。

警察は、このうち33台を佐賀市と小城市、福岡県のリサイクルショップで発見したということです。残る13台についても、店に持ち込まれたことが分かりましたが、すでに転売されていたということです。

警察は、夫婦が発電機の窃盗を繰り返し、売却していたとみて調べています。

佐賀市によりますと、鉄陛容疑者は発電機を盗まれた消防団支署の現役の団員でした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください