1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

堀井気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 6月27日

FBS福岡放送ニュース / 2024年6月27日 18時59分

堀井気象予報士のお天気情報

福岡と佐賀の28日の天気のポイントは「警報級の雨」です。活発な梅雨前線の影響で、28日朝にかけて、梅雨末期の大雨の恐れがあります。線状降水帯が発生する可能性があります。

27日は梅雨前線が九州付近に停滞していて、九州北部では26日夜から雨となっています。日中の最高気温は24℃前後と平年を5℃ほど下回りましたが、湿度が高く蒸し暑くなりました。

こちらは午後2時ごろの佐賀市の様子です。かなり雨が降っています。佐賀市では午後2時50分頃までの1時間に28.5ミリの強い雨を観測しました。午後6時までの24時間の雨量は筑後地方や佐賀県で50ミリを超えて、まとまった雨となってきました。27日夜から28日昼前にかけては、より発達した雨雲が流れ込み、局地的に非常に激しい雨が降り大雨となる見込みです。

これからの天気を見ていきましょう。28日朝にかけては梅雨前線の活動が活発となって雨が降り、雷を伴い非常に激しく降る所があり、大雨となる恐れがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。線状降水帯が発生する恐れもあるため、早めに避難場所を確認するなど準備が必要です。

福岡県と佐賀県では局地的に1時間に50ミリから60ミリの非常に激しい雨が降る恐れがあります。28日夕方までの24時間に、多い所で250ミリの雨が予想されています。線状降水帯が発生した場合はさらに雨量が多くなり、災害の危険度が高まる可能性があります。

日中の最高気温は28℃前後と27日より高く、蒸し暑くなりそうです。

週間予報です。土曜日も雨が降りやすいでしょう。その後は、太平洋高気圧が強まる見込みです。日曜日から月曜日にかけてはまだ不安定な空模様ですが、火曜日から木曜日は晴れ間が広がるでしょう。日中の最高気温は土曜日にかけては平年並みで、日曜日以降は30℃以上の厳しい暑さが続く見込みです。また、週末からは連日、熱帯夜が続きそうです。室内でも熱中症に警戒が必要です。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください