1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

子どもたちが食品ロス削減の大切さ学ぶ 食べられるのに捨てられる食品「毎日1人おにぎり1個分」 福岡市

FBS福岡放送ニュース / 2025年2月1日 17時42分

FBS福岡放送

「食品ロス」を減らす大切さを子どもたちに知ってもらおうというイベントが、1日福岡市で開かれました。

福岡市東区の商業施設で行われたイベントには、親子合わせて15人が参加しました。

テーマは「食品ロス」の削減で国内で本来食べられるにもかかわらず、捨てられる食品の量は毎日1人あたりおにぎり1個分とされています。

1日、子どもたちは捨てる食材の量を減らす調理方法などを、栄養士から学びました。

■小学4年生「切り方とか料理するときに生かして、いい環境をつくりたいです」

■小学4年生「食べ残しを減らしたり、いっぱい買わなかったり、頑張っていきたいです」

主催者は「家庭での食品ロスを減らすきっかけにしてもらえれば」と話しています。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください