春になったら1年生!信号も踏切も渡れるよ 子どもたちが交通安全教室でルール学ぶ
FBS福岡放送ニュース / 2025年2月6日 19時46分
もうすぐ1年生になる子どもたちに交通ルールを学んでもらおうと、佐賀県基山町で交通安全教室が開かれました。
■交通安全指導員
「右を見て左を見て、はい、手を上げて渡ろう。」
佐賀県基山町で開かれた交通安全教室に参加したのは、町内の6つの幼稚園や保育園などに通う年長の子どもたちおよそ180人です。
警察官や町内の交通安全指導員から、信号機のルールや横断歩道や踏切の正しい渡り方などを学んでいました。
ことし春にはピカピカの1年生になる子どもたち。担当者は「ルールを守って安全に楽しく小学校に通ってほしい」と話していました。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
「道路はひょっこり飛び出さないで」“ひょっこりはん先生”が小学生に交通安全教室 東京・港区 警視庁高輪署
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時22分
-
園児たちが豆まきに挑戦 “交通ルールを守らない鬼”を退治 ことしの節分は2月2日 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月31日 19時36分
-
節分前に"交通ルール守らぬ鬼は外" 新潟市で園児たちが豆まきで交通安全
BSN新潟放送 / 2025年1月31日 18時54分
-
「とまる・みる・まつ」を守ってね 就学前の園児に交通安全教室 浦安市
チバテレ+プラス / 2025年1月29日 14時39分
-
信号のない横断歩道で「一時停止しない」車。信号のない横断歩道での停止率は50%を下回るって本当?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月23日 11時0分
ランキング
-
1石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
2【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
3広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
4森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
5スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)