「まじでかわいかった」春の訪れを告げる「さげもんめぐり」園児が稚児にふんしてパレード
FBS福岡放送ニュース / 2025年2月11日 18時56分
福岡は11日、久しぶりに清々しい青空が広がりました。今シーズン「最強最長寒波」から一転、春の訪れを告げるイベントが開かれました。
![](https://image.typeline.play.jp/229d6d73f35647b082abad53289391f0/articles/21f51b7391d244a697c4d3a39d30f4be/6a18f56c-0770-460f-8ae1-0766a1f02c66.jpg?w=550)
着物の切れ端などで作られた様々な形の「つるしびな」。福岡県柳川市に江戸時代末期から伝わるとされる、女の子の初節句を祝う飾り「さげもん」です。
■中村安里アナウンサー
「こちらには、大きな『さげもん』が飾られています。私の身長よりも大きな『さげもん』です。カラフルできれいです。」
柳川市では11日から、水郷に春の訪れを告げる恒例のひな祭り「さげもんめぐり」が始まりました。
![](https://image.typeline.play.jp/229d6d73f35647b082abad53289391f0/articles/21f51b7391d244a697c4d3a39d30f4be/2290be6b-a55a-49e8-8d70-0e375effae22.jpg?w=550)
初日は、稚児にふんした地元の幼稚園と保育園の年長の園児たちが、お内裏様やおひな様とともに柳川の総鎮守・日吉神社を出発し、祭りの成功と安全を祈りました。
■園児
「うれしい。初めて。」
■中村アナウンサー
「青空が広がる中、ひな祭りのパレードが始まりました。稚児装束の子どもたちが本当にかわいらしいです。」
天候にも恵まれ、子どもたちの晴れ姿を見ようと多くの人たちが駆けつけました。
■訪れた人
「きょう仕事だけれど、(孫に)どうしても会いたくて、11時から休み時間をもらって追いかけてきました。宝物です。」
■園児
「たのしい。」
■訪れた人
「小さい子どうやった?」
■男の子
「まじでかわいかった。」
「さげもんめぐり」は4月3日まで行われ、3月16日には「おひな様水上パレード」も行われる予定です。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)