震災の教訓を伝える企画展…辛い映像を見たくない人への配慮も 郡山市・福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月25日 17時36分
郡山市で震災の教訓を伝える企画展が開かれました。
企画展では「福島の風が止むとき」と題し、被災者の証言をもとに東日本大震災で起きた事実を伝える映像が上映されました。
「家畜もペットも置き去りにするしかなかった ありったけの飼料をばらまいて逃げたんだよ」
震災を知らない世代や、辛い映像を見たくない人への配慮として、冒頭は、アニメを含み震災の教訓を伝えています。主催したNPO法人は「少しでも多くの人に事実を広め、風評払しょくに繋がれば」と話しています。この映像は26日もビッグアイ7階の郡山市民プラザで4回上映され、来月は東京や京都でも上映されます。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
東京臨海広域防災公園で企画展「東北地方で起きた未曾有の災害 -東日本大震災-」2/4(火)から開催
@Press / 2025年1月30日 11時0分
-
大阪マーヴェラスが阪神・淡路大震災の犠牲者悼み黙とう 会場では震災振り返るパネル展も バレーボール女子
まいどなニュース / 2025年1月20日 14時50分
-
郡山初「第11回ひまわり甲子園全国大会」開催~繋がりから広がりへ~
PR TIMES / 2025年1月18日 16時45分
-
被災の教訓を防災力向上に 阪神・淡路大震災から30年・福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月17日 18時45分
-
【阪神・淡路大震災から30年】震災を伝え続けたい世代と、知ることを重荷に感じる世代に生まれるギャップ…被災していない若者の心の傷とは?
集英社オンライン / 2025年1月17日 11時0分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください