「豊かで穏やかな年であるよう」郡山市の如宝寺で「福枡」作り 福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月28日 18時58分
来月の節分に向けて郡山市の寺では豆まきで使う「福枡」作りが行われています。
郡山市の如宝寺です。寺では、2月2日の豆まきで使う「福枡づくり」がいま、ピークを迎えています。新型コロナの影響などから寺での豆まきは、およそ5年ぶり。28日は寺の院家が「福」と「寿」の文字を丁寧に書き入れていました。
■如宝寺 院家 保森英士 さん
「福を授かりたい。朗らかに寿のような心でいたい。そういう根源的な願いが、福と寿にはあるんだと思います」
如宝寺の福枡は節分までにおよそ300個準備する予定で、豆まき当日、参拝者に配られます。
■如宝寺 院家 保森英士 さん
「たくさんの人たちに来ていただいて、たくさんの福を授かっていただいて、今年一年が豊かで穏やかな年であるようにという思いで」
この記事に関連するニュース
-
元「ウェザーニュース」大人気キャスター、豆まき姿にファン歓喜「福いただきました」「笑顔が素敵です」
スポーツ報知 / 2025年2月3日 18時30分
-
万博成功願い「福は内」 大阪成田山不動尊で吉村知事や「おむすび」出演者らが豆まき
産経ニュース / 2025年2月2日 19時33分
-
「福は内、鬼も内」「福は山」 節分、珍しい掛け声に込められた思い
毎日新聞 / 2025年2月2日 18時49分
-
「楽しかった」子どもたちが「だんごさし」体験 福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月24日 18時48分
-
約120鉢の「盆梅」や、招福・厄払のための豆まきイベントまで!
PR TIMES / 2025年1月20日 12時15分
ランキング
-
1こんな所までモザイク処理が…!Googleストリートビュー、意外なプライバシー保護に爆笑「うちもやられた」「面白い」
まいどなニュース / 2025年2月3日 7時20分
-
2開幕まで2カ月も大阪万博ご難続き…入場券販売不振で“政敵”に泣きつき、海外パビリオン完成もわずか数カ国
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 16時3分
-
3新型車続々、2025年スポーツカー人気復活の兆し プレリュードやシビックなどの注目モデル公開
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 13時30分
-
4朝まで起きない「ぐっすりストレッチ」基本の3つ 眠るタイミングに向けて深部体温を下げる方法
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 9時0分
-
5来年9月は11年ぶりの4連休で大型シルバーウィークに 国民の祝日、国立天文台が発表
産経ニュース / 2025年2月3日 12時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください