【通行止め】磐越道(上下)西会津IC~津川IC間 交通事故などの影響(5日午前7時現在)
福島中央テレビニュース / 2025年2月5日 7時3分
交通事故などの影響で磐越自動車道の一部区間で通行止めとなっています。
警察によりますと、龍ヶ嶽トンネル内で軽乗用車の単独スリップ事故により、5日午前6時30分から、磐越自動車道(上下線)の西会津インターチェンジ~津川インターチェンジ間が通行止めとなっています。けが人はいないということです。
この記事に関連するニュース
-
大雪の可能性 磐越自動車道で2月5日昼から予防的通行止めの可能性 並行する国道も同時通行止めの可能性《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月4日 20時41分
-
通行止め解除 磐越道下り・磐梯熱海IC~猪苗代磐梯高原IC間
福島中央テレビニュース / 2025年1月30日 11時6分
-
【交通情報】常磐道の相馬IC~南相馬IC間の通行止め 午前10時半に解除
福島中央テレビニュース / 2025年1月27日 9時30分
-
鉄道に一部乱れも大雪による大きな被害はなし 福島県
福島中央テレビニュース / 2025年1月9日 10時8分
-
会津北部に大雪警報 雪害への備えは?(8日午後10時現在)
福島中央テレビニュース / 2025年1月8日 23時8分
ランキング
-
1弁当食べた幼稚園児ら511人に下痢や嘔吐などの症状、ノロウイルス検出…重症者はなし
読売新聞 / 2025年2月4日 22時6分
-
2理事長を告訴した生徒の退学処分撤回 和解成立で 武蔵野東学園
毎日新聞 / 2025年2月4日 21時46分
-
3埼玉・八潮の道路陥没 近くの農業用水路に崩落の危険 水位下がらず
毎日新聞 / 2025年2月4日 21時53分
-
4最強寒波…歩行中の転倒、スリップ・立ち往生、水道管凍結を防ぐには?
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 19時41分
-
5下水道管に水中ドローン=影響長期化、知事「痛恨の極み」―道路陥没から1週間・埼玉
時事通信 / 2025年2月4日 20時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください